1527 親善バスケットボール大会は明日!

親善バスケットボール大会は明日!       ◎6年生の子どもたちが今まで、練習  を重ね、楽しみにしていた仲本小学  校との親善バスケットボール大会は、  いよいよ、明日となりました。     ◎6年生の教室前の廊下...»続きを読む

  • 2025年06月12日 13:22

1526 歯科健診の様子

   歯科健診の様子     ◎今日は、学校歯科医の内川先生にご来校  いただき、歯科健診を実施しました。  内川先生は、学校公開日に「8020歯の健  康教室」でご講義いただいた先生です。  3年生の子どもたちも、その時のことを覚  えていて、内川先生にお会いして...»続きを読む

  • 2025年06月12日 13:04

1525 子どもたちの笑顔!

  子どもたちの笑顔!     ◎梅雨前線のラインが少し下がったようです。  今日は、傘が必要ない1日となりそうです。  今朝は、対応にバタバタして朝、外へ出る  ことが できませんでした。   ◎子どもたちが登校してから、全学級を回る  と...»続きを読む

  • 2025年06月12日 08:59

1524 スマイルタイム

  スマイルタイム     ◎今日は、本年度最初のスマイルタイムを  実施しました。子どもたちも大変楽しみ  にしていました。  1年生にとっては初めてのスマイルタイ  ムです。ワクワクしたのではないでしょ  うか。   ◎スマイルタイ...»続きを読む

  • 2025年06月11日 11:11

1523 6年生・家庭科

   6年生・家庭科       ◎昨日から6年生の子どもたちが校長室  を訪ねてくれています。  聞くと家庭科で清掃活動を学習してい  るそうです。     ◎学校のいろいろなところを清掃しよう、  ということ...»続きを読む

  • 2025年06月11日 10:15

1522 雨

   雨     ◎雨の水曜日、今日も傘を手放せない  1日となりそうです。   ◎子どもたちは、元気に登校してきました。  挨拶のトーンも下がることはなく、子ど  もたちから元気をいただいています。   ◎傘の色について「紫陽花...»続きを読む

  • 2025年06月11日 10:01

1521 一心不乱

   一心不乱     ◎ 「一心不乱」  ひとつのことに集中し、ほかのことに心を  奪われないさま。   ◎昨日、図工室からトントン、ギーコと工事  現場さながらの音が聞こえてきます。  図工をがんばっているんだなぁ、と思い、 ...»続きを読む

  • 2025年06月11日 07:09

1520 あじさい読書まつり

  あじさい読書まつり       ◎6月9日から7月4日までブックランドで  「あじさい読書まつり」を実施してい  ます。  この期間に配付されたビンゴカードで、  ビンゴすると2学期から使用できる3冊  チケットがプレゼントされるそうです。 ...»続きを読む

  • 2025年06月10日 13:47

1519 勇気100%!

  100% 勇気!     ◎6月5日の休み時間に、音楽担当の  原先生が「3年生の子どもたちが、  ぜひ、校長先生にダンスを見てい  ただきたいと言っているのですが、  ご覧いただけますか?」と嬉しい  相談をしてくれました。  快諾し、仕...»続きを読む

  • 2025年06月10日 10:49

1518 給食室前の掲示コーナー

  給食室前の掲示コーナー     ◎給食室前の掲示コーナーを見るのが  ひとつの楽しみになっています。  毎月、定期的にリニューアルされて  いろいろなトピックスが掲示されて  います。   ◎その中でも、本年度から始まった、給 ...»続きを読む

  • 2025年06月10日 09:56

カレンダー