カテゴリ: 学校生活
だれにだってお誕生日! ◎1年生の教室から聞いたことのある 楽曲が流れてきます。 そう、1年前の入学式で聞いた楽曲 です! ◎昨日は6年生を送る会で見事な呼びか けと「おもいで...»続きを読む
- 2025年03月06日 09:19
カテゴリ: 学校生活
今朝の登校 ◎昨日の学校運営協議会でも、朝の 見守り活動の時に、新班長さんに なってから、とても慎重に下級生 をリードしている姿が見られます、 というコメントをいただきました。 ...»続きを読む
- 2025年03月06日 09:03
カテゴリ: 学校生活
6年生を送る会 卒業生編 ◎いよいよ6年生の登場です。 「6年生のみなさん、お願いします」と いう司会のアナウンスに、間髪おかず、 全員の心がピッタリ合った「ハイ!」と いう気持ちのよい返事。この返事を聞い ただけで、在校...»続きを読む
- 2025年03月05日 17:37
カテゴリ: 学校生活
6年生を送る会 在校生編 ◎体育館には既に熱気が漲っていました。 計画委員会、代表委員会の子どもたち にも開会前の独特の緊張感が走ってい ます。 ◎学校運営協議会の委員の皆様、小畠PT ...»続きを読む
- 2025年03月05日 15:21
カテゴリ: 情報提供
第3回 学校運営協議会 ◎今日は9時から、第3回の学校運営協議会 を開催しました。 悪天候にもかかわらず、委員の皆様にはご 参集いただき、熱心にご協議していただき ました。 ◎内容は、本年度のまとめと...»続きを読む
- 2025年03月05日 15:00
カテゴリ: 学校生活
6年生を送る会は明日! ◎今日は、年度末の仕事に追われ、校長室 での作業が多い日となりました。 午後になり、ひと段落がついたところで 校内を巡りました。 ◎体育館で、6年生が明日の練習をしてい...»続きを読む
- 2025年03月04日 15:10
カテゴリ: 教育コラム、学校生活
雪に耐えて梅花麗し ◎昨日の雪にはビックリしました。 今朝の登校時には、道路に雪はなく、凍結 している様子も見られませんでした。 ◎子どもたちも、新班長さんのリードにより 元気に登校しています。 学区...»続きを読む
- 2025年03月04日 09:08
カテゴリ: 学校生活
図書委員会の読み聞かせ ◎今朝の読書活動では、図書委員会の子ども たちによる読み聞かせ活動が行われました。 ◎対象学年は、1年生と2年生です。 6年生、5年生のお兄さん、お姉さんの読み聞 かせに、食い入るように集中し...»続きを読む
- 2025年03月04日 08:51
カテゴリ: 学校生活
雪が降る ◎校長室で6年生と会食をしていると、一人 の子どもが「あっ!雪だ!!」と窓の外を 指さします。 ◎子どもたちは、雪に大喜びです! 「この後、外へ行ってもいいですか?」と 早くも雪遊びを想定し...»続きを読む
- 2025年03月03日 15:45
カテゴリ: 学校生活
ブックランド ◎ブックランドから活気が感じられ、 入ってみました。 4年生の子どもたちが、ビブリオ バトルコーナーや、新設のコーナー に集まり、本談義をしています。 ◎新設のコーナーには、4年生の学習...»続きを読む
- 2025年03月03日 12:23