1443 児童朝会~頼もしいリーダーさんたち!~

     児童朝会 ~ 頼もしいリーダーさんたち! ~     ◎本年度初めての児童朝会が開かれました。   今回は、計画委員会の市村委員長さんをはじめ  とする各委員会の委員長さんからの委員会紹介  と代表員さん、計画委員さんたちの挨拶から始  まりまし...»続きを読む

  • 2025年05月14日 10:07

1442 タヌキ?ハクビシン?

   タヌキ?ハクビシン?       ◎先日も、ふれあいパークにタヌキが出没した  という情報が錯綜しました。  以前から、この地域にタヌキが住んでいる、  という噂は耳にしていたところです。       ...»続きを読む

  • 2025年05月14日 09:48

1441 4年生・ゴミスクール

   4年生・ゴミスクール       ◎今日は、4年生がさいたま市の職員の  皆様をお招きして「ゴミスクール」を  実施しました。社会科の学習です。     ◎スクール用の清掃車を持ち込んでくだ  さり、とても分かり...»続きを読む

  • 2025年05月13日 12:18

1440 あの青い空のように♪

   あの青い空のように♪       ◎子どもたちの登校を見届け、各教室の  様子を見て回ります。  各学級では、気持ちよく朝の会を行っ  ています。     ◎2年生の教室から元気な歌声が聞こえて  ...»続きを読む

  • 2025年05月13日 09:21

1439 本校の見守り体制

   本校の見守り体制     ◎今朝のさいたま市学校安心メールの案件  を受け、本校ではPTA会長さん、育成  会長さんにすぐに連絡、今朝の登校見  守り強化を依頼しました。   ◎育成会の古谷様も防犯ベストに身を包  み、自転車で学区を巡回してく...»続きを読む

  • 2025年05月13日 09:07

1438 放課後チャレンジスクール開講!

放課後チャレンジスクール開講式       ◎本日の放課後から放課後チャレンジスクール  が開講しました。  私も開講式に参加させていただきましたが、  子どもたちは、元気とやる気満々です!     ◎チャレンジスクー...»続きを読む

  • 2025年05月12日 15:38

1437 給食の配膳

給食の配膳   ◎毎日、美味しくいただいている給食。  調理された給食はどのように教室へ  運ばれるのでしょうか。   ◎給食室は、南側校舎1階にあります。  2階、3階へは、給食ワゴン専用のエ  レベーター(ダムウエイター)で運  ばれます。 ...»続きを読む

  • 2025年05月12日 13:17

1436 授業の様子

    授業の様子     ◎今日のような気温だと授業にも集中できる  ようです。  新緑の季節です。爽やかな空気の中で子ど  もたちの学習も大変はかどる時節です。   ◎各学級では、学習のルールも定着し始め、  授業中の子どもたちの関心や意欲...»続きを読む

  • 2025年05月12日 11:35

1435 休み時間の安全確保

 休み時間の安全確保     ◎30分間休みは、子どもたちも大変  楽しみにしている時間です。  大半の子どもたちは運動場へ繰り  出します。   ◎本校では、朝の登校時だけでなく、  30分間休みも、保護者の皆様が主体  的に子...»続きを読む

  • 2025年05月12日 11:08

1434 校長講話朝会

      校長講話朝会 ~ 他人の所為にしない学校を目指して ~     ◎早朝までの雨も止み、子どもたちの登校時刻  には、雨あがりの澄んだ空気が満ちています。   ◎今朝は、校長講話朝会からスタートです。  テーマは「他人の所為にしない本太小学...»続きを読む

  • 2025年05月12日 09:54

カレンダー