1587 4時間授業を有意義に!

 4時間授業を有意義に!

 

 

 

◎今日も個人面談日のため、4時間授業です。

 各学年とも限られた時間の中で有意義な時

 間を過ごしています。

 

 

◎3年生は、午前組と午後組に別れて水泳学習

 です。水泳を終え、バスから降りて来る表情

 もスッキリしています!きっと、充実した水

 泳学習ができたのでしょう。

 

 

◎おおぞら学級はとても落ち着いて学習してい

 ます。一人ひとり、個別最適化の課題を前に

 懸命に学習している姿に学ぶことの原点を見

 る思いです。

 

 

◎1年生は、後半組が校長室へインタビューに

 来室してくれました。

 「校長先生が大変だと思うお仕事は何ですか?」

 という質問には「ありません。本太小学校にいる

 と楽しいこと、嬉しいことばかりで、大変だと思

 うことはありません」と答えました。

 1年生の子どもたちの一生懸命に質問してくれて

 いる姿に、疲れも吹き飛びました!

 

 

☆ 今日は2時間目から暑さ指数(WBGI)

  が危険値を検出したので、体育授業

  (スイミングスクールの水泳は除く)

  と外遊びは禁止させていただきました。

  

 

 本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

 

◇ 14:33  総アクセス件数 788,371 件

  • 2025年07月03日 14:31

カレンダー