カテゴリ: 情報提供
日本一の図書ボランティア!! ◎本太小学校の図書ボランティアさんたちは 日本一だと思います。 人数も増え、本年度は65名です! しかも、現在学校に通っているお子様の保 護者の方だけでなく、何十年も前から、活 動を継続してくださっている方も沢山いら...»続きを読む
- 2025年05月27日 10:45
カテゴリ: 学校生活
ともに生きる 4年生・幼稚園訪問 ◎昨日と今日、4年生の子どもたちが 近隣の幼稚園のご協力を得て、幼稚 園訪問をさせていただいております。 ◎総合的な学習で「ともに生きる」という ...»続きを読む
- 2025年05月27日 10:17
カテゴリ: 情報提供、学校生活
愛のあるご対応に感謝 ◎いつものように学区を巡り、地域の 皆様との会話も弾み、気持ち良く朝 の挨拶運動の位置につきました。 ◎お馴染みさんになっているレオさん も昨日から登場し、私の心も子ども たちの心も癒してくれます。 ...»続きを読む
- 2025年05月27日 09:42
カテゴリ: 学校生活
6年生の芸術作品 ◎6年生の芸術作品が、掲示されています。 4月から5月にかけて描いていた絵だと 思います。 どれもこれも、力作揃いです! ◎桜のピンク色が鮮やかな絵画、新緑の緑 ...»続きを読む
- 2025年05月26日 09:48
カテゴリ: 情報提供、学校生活
給食室前の掲示物 ◎「マナーを守って楽しく食べよう」 5月の給食目標です。 給食室前の掲示物は、給食委員会の 子どもたちが一生懸命に製作してく れています。 ◎今回の掲示物...»続きを読む
- 2025年05月26日 09:29
カテゴリ: 情報提供、教育コラム、学校生活
70万件のアクセスを有難うございます ◎今朝、ブログのコントロールパネルを確 認すると総アクセス件数が、70万件を 超えていました。 そう言えば、最近、1日のアクセス件数 が以前より加速しているような印象をも っていま す。 &nb...»続きを読む
- 2025年05月26日 09:17
カテゴリ: 情報提供
土曜チャレンジスクール開講! ◎5月24日(土)に土曜チャレンジスクール が学校地域連携コーディネーターの加戸先生 のご準備と運営により、開講しました! 開講式には、私は残念ながら参加できません でしたが、代わりに...»続きを読む
- 2025年05月26日 07:17
カテゴリ: 学校生活
朝顔と1年生 ◎1年生が育てている朝顔も気が付くと 随分と大きく育っています。 今日、自分の朝顔を観察スケッチして いる1年生の姿を見て、ふと思ったこ とがあります。 ◎4月からスタートした令和...»続きを読む
- 2025年05月23日 13:04
カテゴリ: 学校生活
プラネタリウム学習へ! 4年生 ◎今日は、4年生が青少年宇宙科学館へ! 子どもたちがとても楽しみにしていた プラネタリウム学習の日です。 ◎朝の集合・出発の様子に立ち会...»続きを読む
- 2025年05月23日 11:44
カテゴリ: 学校生活
朝の連続小説 ◎2年生の神保先生は、本校の司書教諭です。 学校図書館司書の赤松先生と一緒に、ブッ クランドの運営や読書活動の活性化に尽力 してくれています。 ◎さて、神保先生は、読み聞かせ活動に積極的 ...»続きを読む
- 2025年05月23日 11:25