カテゴリ: 学校生活
舘岩少年自然の教室は明日! ◎5年生の子どもたちが楽しみにしている 舘岩少年自然の教室は、いよいよ明日で す。 今朝、各学級を見て回りましたが、子ど もたちも元気で明日を楽しみにしていま した。 ...»続きを読む
- 2025年07月07日 09:47
カテゴリ: 教育コラム、学校生活
今日は七夕 ◎今日は、七夕です。七夕は、中国から伝えられ たお話しです。 ◎天の川の西に住む織姫は、天帝の娘で機織り の名手です。娘は、東に住む牛飼いの彦星と 恋に落ち、結婚します。しかし、2人は結婚 後に働かなくなり、天帝は天の川の両岸に ...»続きを読む
- 2025年07月07日 09:21
カテゴリ: 情報提供
大盛況! 本太カフェ ◎本日、PTAの皆様が主催され、第1回の 本太カフェを開催していただきました。 久保副会長さんのカフェのオープン宣言 で始まり、4つのグループでいろいろな 話題について会話が弾みました。 ◎私が参加させていた...»続きを読む
- 2025年07月04日 19:24
カテゴリ: 学校生活
トウモロコシ 食べ比べ ・ 実食編 ◎給食の時間になりました。 今朝、2年生とおおぞら学級の子どもたちが 皮をむいてくれたトウモロコシがゆで上がり 配膳されています 。 ◎各学級の様子を見ると、2種類のトウ...»続きを読む
- 2025年07月04日 13:29
カテゴリ: 教育コラム、学校生活
挨拶の大切さ ◎以前、読んだ本の中で、「挨拶とは、 元々は僧の修業で、心を開いて、相 手に迫るという意味がある」という 一節が心に残っています。 ◎確かに、自分から挨拶するには勇気も 必要だし、挨拶が返って来なかった時...»続きを読む
- 2025年07月04日 10:25
カテゴリ: 学校生活
読み聞かせと学校図書館運営報告 ◎6月分の学校図書館運営報告が、学校図 書館司書の赤松先生から提出され ました。 6月の貸出し状況は次の通りです。 全校貸出総数 5,749 冊 1人当たり平均 6.3 冊 1日平均 ...»続きを読む
- 2025年07月04日 09:58
カテゴリ: 学校生活
雪の妖精とゴールドラッシュ ◎今日の給食にはトウモロコシ2種食べ比べ という献立を用意しています。 埼玉県産のゴールドラッシュとさいたま市 産の雪の妖精(白いトウモロコシ)を使用 します。 ◎今朝は...»続きを読む
- 2025年07月04日 09:23
カテゴリ: 学校生活
4時間授業を有意義に! ◎今日も個人面談日のため、4時間授業です。 各学年とも限られた時間の中で有意義な時 間を過ごしています。 ◎3年生は、午前組と午後組に別れて水泳学習 です。水泳を終え...»続きを読む
- 2025年07月03日 14:31
カテゴリ: 学校生活
後片付け ◎「あいさつ」「返事」「後片付け」 これは、入学説明会の時に、ぜひ、入学前 に定着できると良いですね、とお話しさせ ていただいたことです。 ◎この中で最も難しいのが「後片付け」です。 興味を持って、いろいろな...»続きを読む
- 2025年07月03日 13:30
カテゴリ: 情報提供
老木の伐採計画 ◎先日、大きな枝が落下して危険を感じ、 通行止めにしているムクロジ近辺、子 どもたちの活動にも不便をかけてしま っております。 ◎教育委員会に依頼し、伐採計画が進ん でおります。給食室後ろの桜の老木も 危険な状態ですの...»続きを読む
- 2025年07月03日 09:46