カテゴリ:教育コラム
カテゴリ: 教育コラム
本校の自慢 ~ その1 ~ 私の宝物! ◎昨日、年度末の人事評価面談を教育委員会で 受けてきました。その中で、本校の子どもたち、 保護者・地域の皆様の素晴らしさをお伝えして きました。本校の自慢です!! ◎そして、愛の溢れる教職員も本校の自慢...»続きを読む
- 2024年01月18日 12:45
カテゴリ: 教育コラム、学校生活
なわとびの効用 寒い冬にはもってこいの運動です! ◎今、学校では検定を行い、なわとびを奨励して います。 朝、登校指導をしている時も、通学班の待ち時間中 に一生懸命になわとびをしている子どもも見かけま した。 ...»続きを読む
- 2024年01月16日 14:41
カテゴリ: 教育コラム、学校生活
今朝、たばこのポイ捨てを ◎今朝は、PTAの安全委員会の皆様による も子どもたちの見守り活動が行われました。 厳しい寒さの中にも関わらず、多数の皆様 が、通学路の要所で見守り活動をしてくだ さっているお姿にとても心強く思うととも に心からの感謝の気持ちで一杯になりました...»続きを読む
- 2024年01月16日 09:42
カテゴリ: 情報提供、教育コラム
大学入学共通テストから見る 学 力 観 ◎大学入学共通テストが13日、14日に 無事に終了しました。新学習指導要領に 伴い、6教科30科目での実施は今回が 最後で、来年は「情報」が教科に加わり 7教科21科目に再編成されます。 ...»続きを読む
- 2024年01月15日 13:10
カテゴリ: 教育コラム、学校生活
終業式の下校時に思う コミュニケーション能力の大切さを!! ◎メリークリスマス!! 子どもたちは、サンタさんから素敵なプレゼントを いただき、大喜びの朝を迎えたのではないでしょうか。 ◎さて、終業式の日、下校時に長い2学期を頑張り抜いた 子ど...»続きを読む
- 2023年12月25日 13:06
カテゴリ: 教育コラム、学校生活
鳩の集団行動と 軽やかな ジングルベル(^^♪ ◎今朝、学校近くの電線に、鳩が13羽仲良く? 止まっていました。子どもたちと一緒にしばら く眺めていると、鳩は一斉に神社へ! ◎どうやら群れの中でリーダーがいるようです。 ...»続きを読む
- 2023年12月20日 08:55
カテゴリ: 情報提供、教育コラム
ブックランドは先週まで! ◎いつも子どもたちで賑わうブックランドですが、 今日は「閉館」の表示が。 中に気配を感じたので、入室してみると、図書館 司書の赤松先生がお仕事をされていました。 ◎先週までに冬休み用の図書の貸出を終え、今週は 蔵書点検です...»続きを読む
- 2023年12月18日 16:17
カテゴリ: 教育コラム
継続は力なり!! ◎6時30分になると、氷川神社の広場に地域の皆様が 集い、ラジオ体操を行っています。毎朝です。 ◎昨日は雨、「今日はラジオ体操もお休みだろう」と思って いると、何と雨でも皆さん集われて、いつも通りにラジオ ...»続きを読む
- 2023年12月13日 15:23
カテゴリ: 教育コラム
日常の題材データで解く! PISA結果 日本の読解力大幅改善! ◎5日(火)に公表されたOECDの国際学習到達度 調査(PISA ピサ)、2022年度の結果では、報道 されているとおり、日本の平均正答率と順位が向 上しています。 特に前回課題とされて...»続きを読む
- 2023年12月06日 09:19
カテゴリ: 教育コラム
学校行事が人をつくる ◎先日のコミュニティ・スクールの学校運営協議会で 常見会長から「学校行事で人をつくる」というご意見 をいただきました。 ◎コロナ禍で、集団で行う教育活動が制限されていたため 十分な学校行事を実施することができない状況で...»続きを読む
- 2023年12月04日 09:44