カテゴリ:学校生活

1204 防災ワークショップ

防災ワークショップ     ◎30分間休みに、6年3組が防災ワークショップ  を行いました。  防災カルタ、防災教室、防災クイズ、防災グッズ  の製作、段ボールで貯水庫作り、ペットボトルで  泥水のろ過、新聞紙で防災スリッパづくりなど、  実に多彩な内容でした。 ...»続きを読む

  • 2025年03月11日 11:22

1203 卒業と入学と

卒業と入学と     ◎校内を巡ると、卒業と入学が入り混じって  います。  1年生の教室では、毎朝のように入学式で  新1年生をお迎えする歌と踊りを元気に練  習しています。       ◎給食室前の掲...»続きを読む

  • 2025年03月11日 10:21

1202 気温も春仕様

気温も春仕様     ◎毎朝、学区へ出る時に、何を着ていくか  迷います。真冬用のウインドブレーカー  か、春・秋用のウインドブレーカーかと。  今朝は、春・秋用のウインづブレーカー  を択びました。 ・・・ 正解です。     ...»続きを読む

  • 2025年03月11日 10:07

1199 今週は、中学校の卒業式

今週は、中学校の卒業式     ◎3月も3週目に入りました。  今週はいよいよ、中学校の卒業式が挙行  されます。  この時期になると、学校は日々、仕事に  追われるようになります。     ◎毎年のことながら、なかなか、仕...»続きを読む

  • 2025年03月10日 09:37

1198 本太防災学び隊! ~避難訓練~

本太防災学び隊! ~ 避難訓練 ~     ◎今日は、6年生が企画した避難訓練を実施  しました。  ねらいは、「リアルな訓練を通して、災害  のおそろしさを知り、自分で行動できる本  太っ子になろう!」です。   &nbs...»続きを読む

  • 2025年03月07日 15:21

1197 卒業式の練習開始!

卒業式の練習開始!     ◎感動的な6年生を送る会が終えたのも  束の間、今日から卒業式の練習が始ま  りました。     ◎椅子を並べ、自席を確認し、これから  の練習に見通しを持ちます。     ...»続きを読む

  • 2025年03月07日 14:53

1196 教員研修・年度末発表会

教員研修・年度末発表会     ◎今日は、教員研修で年度末発表会を実施  しました。  本校の教師は、1人1テーマを持って、研  修・研究をしています。  教科の研修もあれば、食育や学級経営、体  力向上など、一人ひとり異なります。   ...»続きを読む

  • 2025年03月06日 17:59

1195 卒業生の想い

卒業生の想い       ◎昨日の感動から一夜明け、卒業生  が登校する日数も今日を含めて、  11日間となりました。  1組の黒板には、「12」という  数字が消され、「11」と書き直  されました。   &n...»続きを読む

  • 2025年03月06日 10:31

1194 だれにだってお誕生日

だれにだってお誕生日!       ◎1年生の教室から聞いたことのある  楽曲が流れてきます。  そう、1年前の入学式で聞いた楽曲  です!     ◎昨日は6年生を送る会で見事な呼びか  けと「おもいで...»続きを読む

  • 2025年03月06日 09:19

1193 今朝の登校

今朝の登校         ◎昨日の学校運営協議会でも、朝の  見守り活動の時に、新班長さんに  なってから、とても慎重に下級生  をリードしている姿が見られます、  というコメントをいただきました。   ...»続きを読む

  • 2025年03月06日 09:03

カレンダー