1613 舘岩少年自然の教室・13

 舘岩少年自然の教室・13

 

 

◎5年生の舘岩少年自然の教室も3日目を

 迎えました。出勤途中、本校の次の学校

 のバスが学校へ向かっていました。

 このバスで子どもたちが帰校してくるの

 だと思いながら車を走らせました。

 

◎さて、昨夜の振り返りタイムの様子が報告

 されましたの、お伝え致します。

 

◎19時から体育館で振り返りタイムを実施し

 ました。

 

◎最初は、部屋ごとに振り返りを行い、その後

 クラスでの交流です。

 

◎「このままだと、明日も忘れ物をしてしまうか

 ら持ち物を整理して把握しておこう」

 「声の大きさに気を付けてあと少し、頑張ろう」

 「いただきますの意味を考えて、ごはんを食べ

 よう」

 「友だちと声を掛け合いながら登山できた」

 

◎子どもたちは、真剣に、メリハリをもって、振り

 返りをしていたそうです。

 その姿に舘岩少年自然の家の所員の皆様からもお

 誉めの言葉をいただいたそうです。

 さすが! 本太小学校の5年生です!!

 

◎先ほどの小畑教頭先生からの報告によると今朝の

 検温で特に熱の高い子どもはいないそうです。

 安心しました。

 

☆ 12時30分に舘岩少年自然の家を

  出発します。

  帰校は、17時45分予定です。

  5年生のみなさん、

  3日目もメリハリを大切に!

 

 本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

◇ 7:13  総アクセス件数 806,581 件   

  • 2025年07月10日 07:12

カレンダー