カテゴリ:学校生活

1132 2年生・かけ算九九検定

2年生・かけ算九九検定!     ◎今月から2年生のかけ算九九検定の最終  仕上げ、校長検定を開始しました。  昨日、火曜日と今日は2年1組の子ども  たちです。     ◎校長室へやや緊張気味で1人で入室します。  「失礼...»続きを読む

  • 2025年02月06日 11:49

1131 子どもたちの笑顔と挨拶

子どもたち笑顔と挨拶     ◎今日は、午前と午後に出張があり、  バタバタしていました。年度末に  なると、出張が多くなるのが校長  です。     ◎午前中、本太中学校の会議に参加し  本校の卒業生たちが頑張っている様子...»続きを読む

  • 2025年02月05日 17:40

1129 生活朝会・運動委員会の活躍!

生活朝会・運動委員会の活躍!       ◎今朝は、生活朝会をオンラインで開催しました。  今月の生活目標は「寒さに負けない体をつくろう」  です。  この目標だと運動委員会の子どもたちの出番です!      ...»続きを読む

  • 2025年02月05日 17:07

1128 続 クリティカル・シンキング

続 クリティカル・シンキング   ◎1月17日の「教育は愛」でご紹介しました  6年生のクリティカル・シンキングの続報です。   ◎提案人の臼井さん、久保さんが、あの後、各学  級を回り、ルールの見直しも行い、熱心に尽力  した結果、本日から6年生がシャーペン使用可 ...»続きを読む

  • 2025年02月04日 18:00

1127 6年2組の文化祭

6年2組の文化祭     ◎校内を巡っていると、6年2組の教室  から楽しそうな声が聞こえてきます!  中に入ってみるとクラスの文化祭が開  催されていました。     ◎子どもたちが、ひとつずつ丁寧に説  明してくれました...»続きを読む

  • 2025年02月04日 11:39

1226 タブレットで観光地調べ(3年生)

タブレットで観光地調べ(3年生)       ◎今朝のミニGSの時間です。  3年生の教室では、タブレットPCを活用  して、一生懸命に調べていました。     ◎何を調べているのか、教室に入って子ども  たちに聞いて...»続きを読む

  • 2025年02月04日 09:42

1225 今朝も活気があります!

今朝も活気があります!     ◎今朝の本太小学校も活気があります。  代表委員会の挨拶運動では、毎朝、挨拶  の様子について、集計をして挨拶の成果  を見える化しています。  私もおじぎとハイタッチに貢献し、カウ  ントしてもらいました。  ...»続きを読む

  • 2025年02月04日 09:23

1224 ケータイ・スマホ安全教室(5年生)

ケータイ・スマホ安全教室     ◎毎年、5年生を対象にしたケータイ・スマホ  安全教室を実施しています。  今年も通信業者の方からご指導をいただきま  した。     ◎年々、増加しているSNS等による子どもの被害。  画...»続きを読む

  • 2025年02月03日 12:16

1221 お蔭様でアクセス件数50万件突破!  

お蔭様でアクセス件数50万件突破!     ◎2023年5月29日から掲載させていただいている  校長通信「教育は愛」も皆様から励ましのお言  葉をいただき、1221号まで掲載させていただく  ことができました。  アクセス件数も今朝、6時55分の時点で、50万 ...»続きを読む

  • 2025年02月03日 09:38

1220 1年生の教室で

1年生の教室で     ◎今日は、午前中にひとつ、午後にひとつ  出張がありました。  給食後、数十分間、校内をめぐる時間が  あったので1年生の教室へ出かけました。     ◎すると、夢中になって絵画に取り組んでい  ます...»続きを読む

  • 2025年01月31日 15:04

カレンダー