1649 残暑お見舞い申し上げます
カテゴリ: 情報提供
残暑お見舞い申し上げます
◎長かった夏休みもあと僅かとなりました。
子どもたちの生活リズムも、少しずつ通常モード
へのギアチェンジが必要になる時期となりました。
◎学校では、久しぶりにほとんどの教職員が集合し
ました。職員会議と教職員研修会で、2学期の教
育活動に備えます。
◎また、北側のケヤキの木は、子どもたちの安全確
保のため、今までもお伝えしていた通り、本太4
丁目の加藤自治会長様のお働きかけにより、伐採
をしていただきました。学校の景色がまたひとつ
変わりました。
◎さて、教職員研修は、図書研修(ビブリオバトル)
不審者対応訓練、人権教育研修、普通救命講習、生
徒指導研修、ゲートキーパー研修と盛沢山のメニュ
ーです。
◎各教科主任が中心となり教職員も真剣に学び、2学
期からの教育活動へ活かしてまいります。
☆ 早寝早起き、3度の食事、適度な運動、
生活リズムの調整を各ご家庭で宜しく
お願い致します。
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 13:20 総アクセス件数 892,269 件
- 2025年08月20日 13:16