カテゴリ:学校生活

1509件中、1~10件を表示

1829 サッカーの授業

   サッカーの授業       ◎6年4組は、11月21日(金)に埼玉県  小学校体育連盟主催の体育授業研究会  で、研究授業を公開します。   ◎担任の渡邉先生は、サッカーを通して、  学級の凝集性を向上させようと考えて ...»続きを読む

  • 2025年11月08日 07:48

1828 6年生からのリクエスト

  6年生からのリクエスト     ◎校長室の扉は、暖簾にしてあります。  そして、廊下側の窓は常時開放してい  るので、廊下を通る子どもたちも気軽  に校長室を覗いてくれます。  開かれた校長室にしてあります。   ◎「校長先生、こんにちは」と...»続きを読む

  • 2025年11月08日 07:43

1827 4年生・福祉体験教室

 4年生・福祉体験教室     ◎今日は、4年生がとても大切な授業を行い  ました。  福祉体験授業です。   ◎社会福祉協議会、東部地区社会福祉協議会、  東部地区民生委員児童委員協議会の皆様に  絶大なるご支援をいただいて、実施いた授 ...»続きを読む

  • 2025年11月07日 11:08

1826 手作り焼きカレーパン

  手作り焼きカレーパン       ◎昨日の給食では、手作り焼きカレーパン  が登場しました。  調理員さんたちが、早朝から丁寧にカレ  ーをこどもパンに塗り、パン粉を上に付  けて約1,000個を焼き上げてくれました。   ...»続きを読む

  • 2025年11月07日 09:55

1825 6年生・アフリカンシンフォニー始動!

 6年生・アフリカンシンフォニー始動!       ◎2年生のバスを見送った後、静まり返った  運動場に私の大好きなメロディーが聞こえ  てきます。     ◎体育館からです。  体育館へ足を運んでみると、6年生が全体...»続きを読む

  • 2025年11月06日 10:52

1824 2年生、元気に出発!

  2年生、元気に出発!     ◎今日は、2年生の子どもたちが、みんな  リュックサックで登校です。  教室へ寄らずに、そのまま運動場へ集合  します。     ◎運動場には、クレヨンしんちゃんのイラス  トが描かれた大型バ...»続きを読む

  • 2025年11月06日 09:36

1823 朝の挨拶運動でエンジン全開!

   朝の挨拶運動でエンジン全開!       ◎いつものように、挨拶運動をしていると  今朝は、正門での挨拶運動の声が大迫力  です。     ◎様子を見に行くと、数十人の元気な声が  一斉に「おはようございます!」と...»続きを読む

  • 2025年11月06日 09:17

1822 スマイルタイム・優しい時間

   スマイルタイム・優しい時間     ◎今日は、全校の子どもたちが大好きな時間、  「スマイルタイム」がありました。  10時10分から移動を開始して、10時40分  まで、教室で楽しく活動します。     ◎1年生から6年生まで、異学...»続きを読む

  • 2025年11月05日 11:19

1821 今朝も快活に!

    今朝も快活に!     ◎今日は、スーパームーンだそうです。  見守りボランティアの金子様からも  教えていただきました。  雲の合間から顔を出してくれること  を祈っています。   ◎さて、子どもたちは、今朝も大変元 ...»続きを読む

  • 2025年11月05日 09:48

1820 個別最適化の学び

  個別最適化の学び     ◎令和の教育では、個別最適化の学びが重視  されています。  子どもたち一人ひとりが、自分の課題を設  定し、解決に向かって学びを深めていく学  習スタイルです。   ◎おおぞら学級では、日々、個別最適化の学 ...»続きを読む

  • 2025年11月05日 09:20

1509件中、1~10件を表示

カレンダー