カテゴリ:学校生活

1605 舘岩少年自然の教室・7

  舘岩少年自然の教室・7     ◎いよいよ前山登山が始まりました。  通称「舘岩ルック」で、虫を寄せ付けな  い完全防備です。  暑さが気になりますが、子どもたちの様  子に十分注意しながら登山を進めてまい  ります。   ◎送...»続きを読む

  • 2025年07月09日 09:27

1604 舘岩少年自然の教室・6

 舘岩少年自然の教室・6       ◎今朝の様子です。  子どもたちの目覚めも良かったようです。  晴天、暑さとゲリラ豪雨が心配ですが、  情報を収集しながらプログラム通りに学習  を進めてまいります。     ...»続きを読む

  • 2025年07月09日 09:08

1603 舘岩少年自然の教室・5

  舘岩少年自然の教室・5       ◎天候が気になるところでしたが、夕食後、  1日目の大イベント、キャンプ ファイヤ  ーは予定通り実施できました。       ◎定刻には、子どもたちの前に、火の神様 ...»続きを読む

  • 2025年07月09日 07:17

1602 舘岩少年自然の教室・4

舘岩少年自然の教室・4     ◎今朝も5年生の子どもたちは、元気に  目覚め、朝の集いを行っています。  午後は雨予想、天候に配慮しながら、  安全と健康第1で2日目の学習を進め  てまいります。     ◎さて、昨日の昼...»続きを読む

  • 2025年07月09日 07:02

1601 舘岩少年自然の教室・3

   舘岩少年自然の教室・3     ◎入所式を終えると、空腹もMAX!  昼食が待ちきれないようです   ◎食堂へ行き、昼食の配膳です。  トレーを持ち、自分の昼食をいただき  席に着きます。   ◎昼食のメニューは、カレー...»続きを読む

  • 2025年07月08日 13:11

1600 舘岩少年自然の教室・2

 舘岩少年自然の教室・2       ◎5年生を乗せたバスは順調に進み、予定  より約20分間早く、舘岩少年自然の家  に到着しました。  子どもたちの体調も良好です。     ◎記念写真撮影を済ませた後、入所式を ...»続きを読む

  • 2025年07月08日 12:55

1598 5年生のいない登校

   5年生のいない登校        ◎「5年生がいないと随分と寂しい登校  になりますね」と学校地域連携コーデ  ィネーターの加戸先生のコメントです。   ◎1学年が居ないと登校時もガランとし  た印象になります。  元気に挨拶をし...»続きを読む

  • 2025年07月08日 09:04

1597 舘岩少年自然の教室・1

  舘岩少年自然の教室・1     ◎今日は、5年生が楽しみにしていた  舘岩少年自然の教室です!  集合時間を待ちきれなく、登校して  きた子どもたちも、皆、笑顔です。   ◎5年生の子どもたちの成長のひとつに  出発式が始まることを察知すると...»続きを読む

  • 2025年07月08日 07:25

1596 舘岩と千羽鶴

  舘岩と千羽鶴   ◎今日、5年3組の子どもたちが校長室を訪問  してくれました。  事前に担任の吉澤先生から、お聞きしてい  たので、時間を確保していました。   ◎時間になると子どもたちが元気に来室して  きました。  手には見事な千羽鶴があり...»続きを読む

  • 2025年07月07日 13:50

1595 暑さ指数「危険レベル」

   暑さ指数「危険レベル」   ◎今、防災無線でもさいたま市役所から  熱中症警戒アラートのことについて、  放送がありました。   ◎教育委員会からも、暑さ指数(WBGT)  が33に達する予報が出ており、厳重警  戒を超え「危険」を示していることか ...»続きを読む

  • 2025年07月07日 11:29

カレンダー