カテゴリ:学校生活

1192 6年生を送る会・卒業生編

6年生を送る会  卒業生編     ◎いよいよ6年生の登場です。  「6年生のみなさん、お願いします」と  いう司会のアナウンスに、間髪おかず、  全員の心がピッタリ合った「ハイ!」と  いう気持ちのよい返事。この返事を聞い  ただけで、在校...»続きを読む

  • 2025年03月05日 17:37

1191 6年生を送る会・在校生編

6年生を送る会   在校生編     ◎体育館には既に熱気が漲っていました。  計画委員会、代表委員会の子どもたち  にも開会前の独特の緊張感が走ってい  ます。     ◎学校運営協議会の委員の皆様、小畠PT ...»続きを読む

  • 2025年03月05日 15:21

1189 6年生を送る会は明日!

6年生を送る会は明日!     ◎今日は、年度末の仕事に追われ、校長室  での作業が多い日となりました。  午後になり、ひと段落がついたところで  校内を巡りました。       ◎体育館で、6年生が明日の練習をしてい...»続きを読む

  • 2025年03月04日 15:10

1188 雪に耐えて梅花麗し

雪に耐えて梅花麗し     ◎昨日の雪にはビックリしました。  今朝の登校時には、道路に雪はなく、凍結  している様子も見られませんでした。     ◎子どもたちも、新班長さんのリードにより  元気に登校しています。  学区...»続きを読む

  • 2025年03月04日 09:08

1187 図書委員会の読み聞かせ

図書委員会の読み聞かせ     ◎今朝の読書活動では、図書委員会の子ども  たちによる読み聞かせ活動が行われました。     ◎対象学年は、1年生と2年生です。  6年生、5年生のお兄さん、お姉さんの読み聞  かせに、食い入るように集中し...»続きを読む

  • 2025年03月04日 08:51

1186 雪が降る

雪が降る     ◎校長室で6年生と会食をしていると、一人  の子どもが「あっ!雪だ!!」と窓の外を  指さします。     ◎子どもたちは、雪に大喜びです!  「この後、外へ行ってもいいですか?」と  早くも雪遊びを想定し...»続きを読む

  • 2025年03月03日 15:45

1185 ブックランド

ブックランド     ◎ブックランドから活気が感じられ、  入ってみました。  4年生の子どもたちが、ビブリオ  バトルコーナーや、新設のコーナー  に集まり、本談義をしています。     ◎新設のコーナーには、4年生の学習...»続きを読む

  • 2025年03月03日 12:23

1184 人にやさしい生き方を

人にやさしい生き方を     4年生     ◎4年生が総合的な学習の時間に、福祉  の学習で「人にやさしい生き方を」と  いうタイトルで1人ずつ、関心のある  内容を調べ、まとめました。     ◎各学級の廊...»続きを読む

  • 2025年03月03日 12:08

1183 雨の月曜日

雨の月曜日     ◎本年度は、月曜日の雨が多いような  気がしています。  気の所為でしょうか?   ◎土日は、初夏のような暑さ、その  後に今朝の雨、しかも、雪予報が  絡んできます。   ◎体調管理には十...»続きを読む

  • 2025年03月03日 10:22

1182 道徳の授業研究・4年2組

道徳の授業研究   4年2組     ◎今日は、4年2組の原田先生が、道徳の授業  研究を行いました。  原田先生が、自主的に取り組み、自ら教職員  に声を掛けて行ったものです。     ◎私たち教師は、教員免...»続きを読む

  • 2025年02月28日 16:32

カレンダー