カテゴリ:学校生活

1711 今日の来訪者

 今日の来訪者     ◎今日も校長室へ何人もの嬉しい来訪者  がありました。  子どもたちの来訪は、私にとっても仕  事のギアチェンジに大変役立っていま  す。   ◎デスクワークが続いている時に、子ど  もたちと語り合うだけで...»続きを読む

  • 2025年09月24日 14:49

1710 理科と図工

   理科と図工     ◎用事があり、多目的室へ行くと、理科室と  工作室から楽しそうな学びの風が吹いてき  ます。  理科は、全員でゴーグルを着用し、薬品の  実験をしていました。     ◎塩酸を使っているので、みんな...»続きを読む

  • 2025年09月24日 14:19

1709 気球に乗ってどこまでも♬

  気球に乗ってどこまでも♬     ◎4年生の子どもたちが、全校をリード  するために練習していた音楽朝会当日  を迎えました。  音楽委員会の子どもたちも全体進行  や演奏を張り切っています!   ◎今月の歌は「気球に乗ってどこまでも」 ...»続きを読む

  • 2025年09月24日 09:18

1708 暑さ寒さも彼岸まで

暑さ寒さも彼岸まで     ◎「暑さ寒さも彼岸まで」とは本当によく  言ったものです。  お彼岸を境に夏から続いた猛暑は、勢い  を失いました。  夜も今までとはうって変わって、かえっ  て寒いくらいに。     ...»続きを読む

  • 2025年09月24日 09:02

1707 今日のお客さんたち

  今日のお客さんたち     ◎今日の30分間休みも校長室には、  嬉しいお客さんたちが来室してくれ  ました。   ◎3年生は、先日の取材をして書き上  げた文章と丁寧なお手紙を届けてく  れました。  ゆっくりと読ませていただ...»続きを読む

  • 2025年09月22日 11:46

1706 4年生・音楽朝会に向けて

   4年生・音楽朝会に向けて       ◎朝、体育館に集合する学年の姿が職員室  のモニターに映し出されています。  整然とした姿が素敵だったので、体育館  へ足を運んでみました。     ◎体育館では、4年生が、音...»続きを読む

  • 2025年09月22日 09:30

1705 さわやかな秋晴れ

  さわやかな秋晴れ     ◎昨日は激しい雨が降りました。  早朝もポツリポツリと小雨が降って  いました。   ◎しかし、子どもたちの登校時には、  今年一番と思えるような素晴らしい秋  晴れが広がります。   ...»続きを読む

  • 2025年09月22日 09:17

1704 道徳の研究授業

  道徳の研究授業       ◎6時間目は、養田先生が5年2組で道徳の  研究授業を行いました。若手の先生方への  示範授業という位置付けです。   ◎授業を参観させていただきましたが、養田  先生の人間力と5年2組の子どもたちの爽 ...»続きを読む

  • 2025年09月19日 16:51

1703 4年生・研究授業

  4年生・研究授業     ◎5時間目に4年2組で社会科の研究授業  を実施しました。  担任の上田先生は、安全教育主任です。  避難訓練などの危機管理、防災教育の要  として大活躍しています。   ◎今回は、「自然災害からくらしを守る」と ...»続きを読む

  • 2025年09月19日 15:58

1702 自分だけの参考書を!

 自分だけの参考書!     ◎今日は5年生の佐藤さんと関さんが  吉澤先生と一緒に校長室を訪ねてく  れました。   ◎実は、昨日、4組の社会科を担当して  いる吉澤先生から「発想とまとめ方が  素晴らしい子どもたちがいるんです!」 ...»続きを読む

  • 2025年09月19日 12:22

カレンダー