カテゴリ:学校生活

1680 落ち着きの1年生

   成長! 落ち着きの1年生     ◎1年生の落ち着きと集中が目立ちました。  身体計測でも、きちんと順番を守り、計測  器に乗ります。  本校の計測器は、マイスクールファンドで  購入させていただいた身長・体重同時計測  器です。計測バーが自動的に頭まで...»続きを読む

  • 2025年09月09日 14:27

1679 今日も子どもたちは元気です!

  今日も子どもたちは元気です!       ◎昨日は、猛烈な雨の後、きれいな満月が  顔を出してくれました。  その前日は、皆既月食があったそうです。  私はすっかり失念してしまい、残念です!     ◎さて、今朝は曇...»続きを読む

  • 2025年09月09日 09:32

1678 3年生の取材

   3年生の取材     ◎3年生の学習で取材を受けました。  30分間休みに、各学級から質問希望者  が4組の教室に勢ぞろいします。  35名くらいだったでしょうか。     ◎子どもたちは、きちんと挨拶をして、  次々と...»続きを読む

  • 2025年09月08日 11:39

1676 なぜ、暑いのか?

   なぜ、暑いのか?     ◎朝夕の風に少しずつ秋の気配を感じた  のも束の間、子どもたちの登校時は、  太陽がサンサンと輝き、気温は上昇中  です。     ◎見守りボランティアの方と「どうして  こんなに暑くなったのか...»続きを読む

  • 2025年09月08日 09:21

1675 今日の給食

   今日の給食     ◎給食の時間は、どの学級にも穏やかな  空気に包まれます。  全ての学級で、自分たちによる配膳を  行い、グループで楽しく喫食します。     ◎給食を食べながら、友だちとの会話も  弾んでいます。 ...»続きを読む

  • 2025年09月05日 13:38

1674 お昼の放送

   お昼の放送     ◎職員室で給食の検食をしていると  弾んだ声で「失礼します!放送室  の鍵を取りに来ました!」と放送  委員会の子どもたちが鍵を取りに  来ます。     ◎放送内容は、給食委員会による今日 ...»続きを読む

  • 2025年09月05日 13:17

1673 今朝の様子

   今朝の様子     ◎台風15号の影響を受け、登校時もやや  激しい雨が降って来ました。  子どもたちは、登校班で傘をさしながら  1列を守り、安全に登校できました。     ◎いつもの交通指導員さんや見守りボランテ  ...»続きを読む

  • 2025年09月05日 09:48

1672 ソロバン教室 弥谷拓哉先生来校!

ソロバン教室 弥谷拓哉先生来校!     ◎今日は、4年生のソロバン教室を実施しました。  昨年度に引き続き、ソロバン教室USAの弥谷拓  哉先生にご指導いただきました。   ◎弥谷先生は、ソロバン教室で指導者としてご活  躍されている他に、ソロバンの選手権...»続きを読む

  • 2025年09月04日 12:58

1671 気温は下がりました

 気温は下がりました     ◎湿度は高いものの、久し振りに猛暑  から解放されました。  地域の見守りボランティアの方も、 「これが普通ですよ」と笑顔でお話し  してくださいました。     ◎ある班長さんも「校長先生、今...»続きを読む

  • 2025年09月04日 09:22

1670 給食時間に

   給食時間に       ◎今日の給食は、大阪きつねうどんと  たこやきです。関西風メニューです。  たこ焼きは、給食室で揚げています。  外側がカリッとしていて、食感も良  かったです。     ◎大...»続きを読む

  • 2025年09月03日 14:06

カレンダー