カテゴリ:学校生活
カテゴリ: 学校生活
表彰朝会 ◎今朝は、表彰朝会を実施しました。 昨年末に実施された校内ビブリオバトル の優秀者及び最優秀賞にメダルや賞状を 授与しました。 ◎図書委員会の子どもたちが中心となって、 作ったメダルや賞状を...»続きを読む
- 2025年01月31日 14:40
カテゴリ: 学校生活
挨拶の向上・活性化 ◎代表委員会の挨拶運動の成果でしょうか。 子どもたちの挨拶がとても活性化されている のを感じています。 ◎放課後、校長室から昇降口まで行き着くまで に、丁寧で元気な挨拶を沢山の子どもたちか ...»続きを読む
- 2025年01月30日 16:42
カテゴリ: 学校生活
理科の授業 ◎今日、6年生との卒業記念会食の際に 「理科の授業が楽しい!」という話題 に花が咲きました。 私も中学生時代、理科の先生が大好き で、理科に没入した時期がありました。 ◎理科は、探究心や真...»続きを読む
- 2025年01月30日 15:08
カテゴリ: 学校生活
昨日の30分間休み ◎昨日の30分間休みはふれあいパークへ 足を運びました。 ウサギのミルクさんとのふれあいタイム の様子を見るためです。 ◎飼育委員会の子どもたちが中心となって、 低学年の子どもたちとミルクさんとのふれ ...»続きを読む
- 2025年01月30日 07:08
カテゴリ: 学校生活
クラブ見学 ◎今日は、クラブ見学です。 6年生が素敵なポスターを作ってくれました。 1階の連絡通路に掲示され、子どもたちも興味 深く 見入っていました。 ビジュアルも素敵なポスターです。 ◎そして、...»続きを読む
- 2025年01月29日 15:55
カテゴリ: 学校生活
北風小僧の寒太郎がやって来た! ◎今朝は、体育館で音楽朝会です。 音楽委員会の子どもたちと今月の担当の1年生 が、リードしながら今月の歌「北風小僧の寒太郎」 を元気に歌います。 ...»続きを読む
- 2025年01月29日 10:11
カテゴリ: 学校生活
学校にも梅の花が! ◎今朝、一連のルーティンワークを終え、 校舎に入ろうとした時、チューリップ の水やりをしようとする1年生に誘わ れるようにして、ふれあいパークへ足 を運びました。 ...»続きを読む
- 2025年01月29日 09:57
カテゴリ: 学校生活
5年生の図工作品 ◎最近、校内を巡って気になっているのが 5年生の図工作品です。 立体作品ですが、糸のこを活用して、複 雑な模様を形作っています。 ◎大変、デリケートな作品なので、製作途中 の作品は、...»続きを読む
- 2025年01月28日 14:31
カテゴリ: 学校生活
清掃時間に ◎出張が午前中いっぱいかかってしまい 校内を巡るのが清掃時間になってしま いました。 ◎清掃時間も子どもたちは一生懸命です! 3年生の子どもたちの挨拶が素晴らしく 元気な声と笑顔が満開状態...»続きを読む
- 2025年01月28日 14:19
カテゴリ: 学校生活
挨拶運動でカード配付! ◎正門付近での代表委員会の子どもたち による挨拶運動では、子どもたちの意 欲もグングンと向上しています。 登校する子どもたちの挨拶も大きな声 になってきました。 ...»続きを読む
- 2025年01月28日 13:54