カテゴリ:学校生活

1517 傘の花

   傘の花       ◎傘の花が咲く登校となりました。  今日は、降ったり、やんだりの一日  になりそうです。  8時10分頃には、雨もかなり小雨と  なり、雨の小休止でした。     ◎傘をさしての登...»続きを読む

  • 2025年06月10日 09:24

1515 令和の教育の姿

  令和の教育の姿   ◎昭和から平成の授業の様子は、教師  の教授型、一斉指導型の授業が主流  でした。  授業時間内は、みんなが同じことを  一斉に学んでいる、そういった授業  です。   ◎令和に入り、一人1台のタブレット  PCが...»続きを読む

  • 2025年06月09日 15:29

1514 ココアあげパン

   ココアあげパン   ◎今日は、子どもたちが大好きな  ココアあげパンです。  あげパンには、きな粉、砂糖、  抹茶などバリエーションが幾つ  かありますが、その中でも大人  気のココアあげパンです。     ◎各学級では、おか...»続きを読む

  • 2025年06月09日 13:05

1513 自転車運転免許教室

 自転車運転免許教室     4年生     ◎今日は、4年生を対象に自転車運転免許  教室を実施しました。  浦和警察署、浦和交通安全協会、浦和交  通指導員さんのご指導とご協力により、  実施させていただいたおります。  関係の皆様...»続きを読む

  • 2025年06月09日 11:43

1512 校長講話朝会&6年壮行会

校長講話朝会& 6年壮行会     ◎地域では、紫陽花の花がきれいに咲き  誇っています。  ご近所の方ともお話ししたのですが、  そのお宅には3種類の紫陽花があると  いうことでした。拝見しましたが、見  事な紫陽花でした。  ...»続きを読む

  • 2025年06月09日 09:35

1509 清掃活動「場を清める」

  清掃活動  「場を清める」     ◎本太小の子どもたちは、清掃も一生  懸命に頑張ります。  1年生の教室には、6年生がサポー  トしてくれています。  そのお蔭で、1年生の清掃活動も随  分上達しました。   ...»続きを読む

  • 2025年06月06日 14:54

1508 学校図書館運営報告(5月)

 学校図書館運営報告(5月)     ◎5月分の学校図書館運営報告が、学校  図書館司書の赤松先生から提出されま  した。  全校貸出総数  4,987 冊  1人当たり平均   5.5 冊  1日平均      262.5 冊  ...»続きを読む

  • 2025年06月06日 11:48

1507 暑さと爽やかさ

 暑さ と 爽やかさ     ◎金曜日の朝を迎えました。  夏のような太陽がサンサンと輝いて  います。しかし、木陰に入ると、と  ても爽やかです。  まだ、湿度が比較的低い所為でしょう。   ◎今日は、いつもより5分間くらい登校が...»続きを読む

  • 2025年06月06日 09:08

1505 本太小の「共育」

  本太小の「共育」     ◎本年度のひとつの重点でもある「本太  小の『教育』」は、保護者・地域の皆  様のご協力により、益々活性化してい  ます。  有難うございます。     ◎2年生の町たんけんでは、各学級、沢山 ...»続きを読む

  • 2025年06月05日 10:52

1504 今朝の一コマ

   今朝の一コマ       ◎子どもたちの登校を見届けると正門  と昇降口の扉を閉じます。  今朝は、私が正門を閉門し、昇降口  の扉は、6年生の男子2名にお願い  しました。快く協力してくれました。     ...»続きを読む

  • 2025年06月05日 10:14

カレンダー