カテゴリ:学校生活
カテゴリ: 情報提供、学校生活
給食試食会 ◎PTAの文化委員会の皆様による給食試食会 を2回実施していただきました。 1回目は修学旅行中に1年生の保護者の皆様 を対象に、2回目は、1年生の校外学習中に 4年生の保護者の皆様を対象に実施しました。 &...»続きを読む
- 2025年11月12日 11:48
カテゴリ: 学校生活
爽やかな朝です ◎スカッとした秋晴れの中、子どもたち は元気に登校しています。 今朝は、PTAの安全委員会の皆様が、交 差点等で多数、お見守りいただき、子ど もたちも安心して登校できました。 有難うございます。 ...»続きを読む
- 2025年11月12日 09:31
カテゴリ: 学校生活
1年生の校外学習 ◎今日の1年生の校外学習は、子どもたち の自主的な行動が大変光っていました。 ◎出発式でも、きちんと整列し、先生の話 しを静かに聞いてからバスに乗り込みま した。 ...»続きを読む
- 2025年11月11日 19:36
カテゴリ: 情報提供、学校生活
教師の校内研修 ◎今日の放課後は、教師の研修会を行い ました。日課の変更にご協力いただき 有難うございます。 ◎本校の教師は、毎週のように研修を行 っていますが、今日は、教育委員会か ら7人の指導主事さんをお招きして、 ...»続きを読む
- 2025年11月10日 17:49
カテゴリ: 学校生活
健康第1で! ◎すても清々しい朝でした。 子どもたちも元気に登校します。 土曜日のドッジボールの熱戦、素敵な 思い出を胸に、今日も学校生活に励み ます。 ◎計画委員会の挨拶運動も明るく、大 きな声を響かせて...»続きを読む
- 2025年11月10日 12:57
カテゴリ: 学校生活
サッカーの授業 ◎6年4組は、11月21日(金)に埼玉県 小学校体育連盟主催の体育授業研究会 で、研究授業を公開します。 ◎担任の渡邉先生は、サッカーを通して、 学級の凝集性を向上させようと考えて ...»続きを読む
- 2025年11月08日 07:48
カテゴリ: 学校生活
6年生からのリクエスト ◎校長室の扉は、暖簾にしてあります。 そして、廊下側の窓は常時開放してい るので、廊下を通る子どもたちも気軽 に校長室を覗いてくれます。 開かれた校長室にしてあります。 ◎「校長先生、こんにちは」と...»続きを読む
- 2025年11月08日 07:43
カテゴリ: 学校生活
4年生・福祉体験教室 ◎今日は、4年生がとても大切な授業を行い ました。 福祉体験授業です。 ◎社会福祉協議会、東部地区社会福祉協議会、 東部地区民生委員児童委員協議会の皆様に 絶大なるご支援をいただいて、実施いた授 ...»続きを読む
- 2025年11月07日 11:08
カテゴリ: 学校生活
手作り焼きカレーパン ◎昨日の給食では、手作り焼きカレーパン が登場しました。 調理員さんたちが、早朝から丁寧にカレ ーをこどもパンに塗り、パン粉を上に付 けて約1,000個を焼き上げてくれました。 ...»続きを読む
- 2025年11月07日 09:55
カテゴリ: 学校生活
6年生・アフリカンシンフォニー始動! ◎2年生のバスを見送った後、静まり返った 運動場に私の大好きなメロディーが聞こえ てきます。 ◎体育館からです。 体育館へ足を運んでみると、6年生が全体...»続きを読む
- 2025年11月06日 10:52









