カテゴリ: 学校生活
ルパン三世のテーマ 5年生 ◎出張から戻り、職員室から体育館のモニター を見ると、5年生が音楽会の練習をしてい ます。授業の終了時刻は近づいています。 急いで体育館へ向かいました。 ...»続きを読む
- 2024年11月27日 13:33
カテゴリ: 学校生活
情熱大陸 ◎出張へ出かける前に校内をグルリと 巡っていると、情熱大陸の前奏が聞 こえてきました。 この曲は、個人的にとても大好きで 思い出深い曲です。 ...»続きを読む
- 2024年11月27日 13:10
カテゴリ: 学校生活
さわやかな朝です! ◎昨夜の激しい雨も上がり、今朝はとても さわやかです。鳥のさえずりも、いつも より多かったように感じました。 ◎朝、挨拶運動を終えた後は、本太中学校の 学校運営協議会に参加してきました。 青少年育成本太小...»続きを読む
- 2024年11月27日 12:58
カテゴリ: 学校生活
授業研究・3年2組 算 数 ◎今日は、3年2組で算数の授業研究を行い ました。単元は「数の表し方やしくみを調べ よう」です。 小数と整数の違いや共通点等について学習し ます。 ...»続きを読む
- 2024年11月26日 14:49
カテゴリ: 学校生活
1年生は入退場も練習します! ◎体育館へ足を運ぶと、1年生が音楽会の練習 をしていました。 丁度、歌い終わったところでした。 1年生の曲目は「ジャンボゴリラと竹の子」 「とんでったバナナ」の2曲です。 ...»続きを読む
- 2024年11月26日 14:37
カテゴリ: 学校生活
GSのスピーチ 素晴らしい!! ◎昨日、6年生のGSの授業を参観しました。 修学旅行の思い出を英語でスピーチしている 姿を見て、ビックリしてしまいました。 ◎プリ...»続きを読む
- 2024年11月26日 09:13
カテゴリ: 学校生活
朝の挨拶運動 計画委員会の活躍 ◎計画委員会の子どもたちが、朝の挨拶運動 を頑張ってくれています。 運動会が終わり、11月に入ってからやや 子どもたちの挨拶に勢いがなくなっていた 印象を持っていました。 ...»続きを読む
- 2024年11月26日 08:43
カテゴリ: 学校生活
授業の様子 ◎体育館では、4年生が音楽会の学年練習を していました。「元気、勇気、力」という 歌を持ち前の元気で力いっぱい歌っていま した。 4年生の子どもたちの明るさややる気が、 見事に表現されているパワフルな合唱でした...»続きを読む
- 2024年11月25日 10:32
カテゴリ: 学校生活
パーフェクトなジャガイモ料理を作ろう! ◎家庭科室から活気が流れてきます。 足を運ぶと6年生が一生懸命に調理実習中! 今日は、ジャガイモ料理に挑戦です。 ◎課題は「パーフェクトなジャガイモ料理を作 ...»続きを読む
- 2024年11月25日 10:18
カテゴリ: 学校生活
素晴らしい快晴のスタート! ◎今朝は、きれいな青空が広がっています。 空気は少し寒いのですが、快晴に恵まれた スタートとなりました。 ◎今週は、いよいよスマイル音楽会です! 子どもたちの関心も...»続きを読む
- 2024年11月25日 09:48