カテゴリ: 教育コラム、学校生活
1年生で身に付けさせたい運動能力とは ◎1年生の子どもたちが、楽しそうに体育の 授業をしていました。単元は、鉄棒あそび です。 ◎小学校では、特に低学年では、子どもたちに 運動能力の基礎となるような力を身に付けさ ...»続きを読む
- 2024年05月15日 10:07
カテゴリ: 学校生活
本年度初めての児童朝会!! ◎今朝は、本年度初めての児童朝会を開きました。 代表委員さんと各委員会の委員長さんたちは、 月曜日の朝も本番に向けて練習しています。 ◎朝会では、4年生から...»続きを読む
- 2024年05月15日 09:27
カテゴリ: 学校生活
通学班班長会議 ◎今日の30分間休みには、本年度初めて の通学班班長会議を行いました。 ◎冒頭に私から、日頃の班長さんたちの活躍 に感謝し、さわやかな朝の空気を作ること、 リーダーとしての自覚を持つことをお話し ...»続きを読む
- 2024年05月14日 11:36
カテゴリ: 学校生活
わたしの野菜です! 2年生 ◎2年生は、植木鉢に野菜を植えました。 昨年度は朝顔、今年は野菜です! ◎野菜は、子どもたちが選びます。 ナス、オクラ、ミニトマト、ピーマンなど ...»続きを読む
- 2024年05月14日 11:14
カテゴリ: 学校生活
リコーダー教室 3年生 ◎3年生にとって初めてとなるリコーダー。 今日は、リコーダーの基礎基本を学ぶため 東京リコーダー協会の笠松徳司先生にご来校 いただき、ご指導いただきました。 ◎...»続きを読む
- 2024年05月14日 10:59
カテゴリ: 学校生活
子どもたちの生活にリズムが! ◎昨日の朝は雨と土曜授業の影響もあった のか、やや元気がなかったように感じら れましたが、今朝の子どもたちはとても 元気です! 挨拶のいつものトーンに戻っていました。 &n...»続きを読む
- 2024年05月14日 10:20
カテゴリ: 学校生活
放課後チャレンジスクール 今日から始まりました!! ◎今日から放課後チャレンジスクール が始まりました。 開講式に参加させていただきました が、子どもたちの元気な挨拶が光っ ていました! ...»続きを読む
- 2024年05月13日 17:26
カテゴリ: 情報提供
熱中症予防 校内の掲示物から ◎今日は、雨ですが週末には28度の予報も 出されています。 今でも子どもたちは水筒を持参しています が、今後、熱中症予防に向けた対策が必要 となってきます。 ...»続きを読む
- 2024年05月13日 14:01
カテゴリ: 学校生活
授業の様子 15分間×3のドラマ ◎小学校の授業は45分間です。 各教室の様子を見ると、時間割に 合わせて、色々な教科の授業が展開 されています。 ◎私は、大人も含...»続きを読む
- 2024年05月13日 13:39
カテゴリ: 学校生活
ブックランドでの学習 ~本の分類について~ ◎ブックランドに足を運ぶと4年生の 授業でした。 子どもたちは、赤松先生の説明を熱心 に聞いていま した。 ◎今日の学習は、ブックランドの本の分類 ルールをもと...»続きを読む
- 2024年05月13日 13:18