カテゴリ:情報提供
カテゴリ: 情報提供
子育て獅子を見つけました!! ◎氷川神社で、新しい発見をしました。 今まで、看板があった記憶がなかったのですが、今週月曜日に気づきました。 こま犬ならぬ、こま獅子の下に「子育て獅子」と書かれてあります。 ◎月曜日に、この獅子に触れ、...»続きを読む
- 2023年10月03日 13:51
カテゴリ: 情報提供、学校生活
授業研究会は、教師の生命線! ◎昨日、午後から授業研究会を実施しました。 本校では、研修主題に「人としての生き方について考えを深め、よりよく 生きる児童を育てる道徳教育の創造」~学習指導要領が求める道徳教育の実践 を通して~ を掲げ、本年度、授業研究会を全学年で実施しています。  ...»続きを読む
- 2023年09月29日 11:06
カテゴリ: 情報提供
本田委員長の先見性 ◎代表委員会の本田委員長が、1学期末に「体育座りについて改善したい」と 私にお話ししてくれました。 その後、夏休みの研究で「体育座りより良い座り方」について、研究し、9月 には、その成果を発表してくれました。 ◎本田委員長のレポートは7枚におよ...»続きを読む
- 2023年09月25日 10:28
カテゴリ: 情報提供
林家たい平師匠からのメッセージ!! ◎令和5年5月11日(木)に小学校長研究協議会並びに令和5年度定期総会 が開催されました。会場は、大宮ソニックシティ大ホールです。 ◎埼玉県内の小学校長が集まる会議です。総会や協議が終了した後、研修会が 始まりました。 ...»続きを読む
- 2023年09月14日 10:47
カテゴリ: 情報提供、教育コラム
給食のNEWコーナー ◎本校の給食には、栄養教諭の内海先生はじめ、調理員さんたちの溢れんばかりの 「愛情」が込められています! ◎昨日のメニューはカレーうどんでした。本校では、カレーを調理する時、 市販のルーを使用せず、スパイスなどの調味料を自前で混ぜて調...»続きを読む
- 2023年09月13日 09:57
カテゴリ: 情報提供、学校生活
本太小学校を愛して、支えてくださっている方々 ◎昨日は、青少年育成本太小地区会の常任委員会が、本校で実施されました。 沢山の方々が参加され、6月17日に実施されたミュージカルの報告や、 夏季青少年育成巡回活動の報告、子ども対抗ドッジボール大会等の議題に ついて、熱心に協議されました。 &n...»続きを読む
- 2023年09月06日 10:45
カテゴリ: 情報提供
学校・保護者・地域が一体となって子どもの命を守りましょう! ◎今回は、厚生労働省と文部科学省から発出された啓発内容について 情報提供させていただきます。 ◎9月10日から9月16日は、「自殺予防週間」に位置付けられています。 そこで、厚生労働省から、文部科学省への啓発文書が発出さ...»続きを読む
- 2023年08月28日 11:52
カテゴリ: 情報提供、学校生活
令和5年度「いじめ防止シンポジウム」 ◎ 昨日、8月24日(木)に、「いじめ防止シンポジウム」に参加してきました。 市立学校の校長、担当者、児童生徒代表、青少年育成会、市PTA協議会、その他 地域の皆様等が参加された大規模な集まりとなりました。 当日は、報道機関も多数出席の中、開会さたシンポジウムです。...»続きを読む
- 2023年08月25日 07:51
カテゴリ: 情報提供
2学期に備えて今日も教員研修を実施しました! ◎ 今日も2学期に備えて、教員研修です。 内容は、ICT、人権問題、不審者対応訓練です。 ◇ICTについては、ICT支援員の喜多先生が、専門知識を活かして、 教員の授業活用等の...»続きを読む
- 2023年08月23日 17:28
カテゴリ: 情報提供
本太小、北浦和小、本太中 3校合同研修会の実施 ◎本日、本太小、北浦和小、本太中の教員が市立浦和中学校のコミュニティホールを お借りして、3校合同研修会を実施いたしました。 ◎研修内容は、さいたま市で取り組んでいるSTEAMS教育についてです。 ◎講師は、埼...»続きを読む
- 2023年08月22日 13:53