カテゴリ:情報提供
カテゴリ: 情報提供
保護会浦和支部 第73回「社会を明るくする運動」 ~講演とコンサートの集い~ について ◎本日、保護司・さいたま浦和地区保護司会の金子泰久会長様と 前浦和支部長の吉岡栄治様のお二人がご来校されました。 ◎お話...»続きを読む
- 2023年08月21日 17:30
カテゴリ: 情報提供
教員研修の1日でした! 充実した2学期を迎えるために!! ◎今日は、教職員が全員出勤して、校内研修会の1日を過ごしました。 次のような研修を行いました。 ◇「ゲートキーパー研修」(講師 中川先生) 子どものSOSに耳を傾け、不幸な事故に発展しないように...»続きを読む
- 2023年08月21日 17:07
カテゴリ: 情報提供
通知表の変わるかたちが報道されていました ◎子どもたちも、保護者の皆様にも大変関心のある通知表、学校での学習や生活の 様子をお伝えする大切な通信です。 ◎さて、近年この通知表が、形を変え始めています。8月19日の新聞でもかなりの スペースを使い、報道されていました。 ...»続きを読む
- 2023年08月21日 08:02
カテゴリ: 情報提供
2学期の始業式まであと12日となりました! ◎猛威をふるった台風7号により、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 また、楽しみにしていたご旅行を台風の影響でキャンセルされたり、交通機関の関係で 足止めを余儀なくされた方もいらっしゃたのではないでしょうか。 重ねてお見舞い申し上げます。 ...»続きを読む
- 2023年08月17日 09:31
カテゴリ: 情報提供
国立科学博物館で興味・関心を広げる! ◎今朝の報道で、国立科学博物館のクラウドファンディングが わずか9時間半で目標金額の1億円を達成したということを 知り、驚きました。 ◎篠田謙一館長は「ただただ驚いています。こんなに早く寄付が 集まるとは思っていませんでした。...»続きを読む
- 2023年08月08日 07:08
カテゴリ: 情報提供、教育コラム
さいたま市小学校長会 研究協議会 ◎8月1日(火)、さいたま市立教育研究所において、 さいたま市 小学校長会 研究協議会が開催されました。 ◎この協議会は、様々な教育課題について、情報交換をしたり、 協議したり して、校長としての見識を深め、それぞれの学...»続きを読む
- 2023年08月04日 08:00
カテゴリ: 情報提供、教育コラム
全国学力・学習状況調査 結果 ◎本日の報道で令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果が公表されました。 問題等については、すでに4月の実施時期に、報道されています。 ◎さいたま市は、中学校で国語、数学、英語の3教科全てにおいて政令市トップ! 小学校についても国語が2位、算数が3位...»続きを読む
- 2023年08月01日 07:57
カテゴリ: 情報提供
金管バンドクラブへのお誘い 伊勢丹浦和店 ◎本校の金管バンドクラブに嬉しいお誘いの声がかかりました! ◎伊勢丹浦和店の営業部計画担当リモデル・VMD マネージャー の藤本武志様は、7月26日(水)にご来校されました。 ◎藤本氏は、11月...»続きを読む
- 2023年07月26日 14:44
カテゴリ: 情報提供
お祭りが4年ぶりに戻ってきました! ◎本日、氷川神社の例大祭が挙行され、自治会長さんたち に交じって、私と野口先生も参加させていただきました。 ◎お集まりになった自治会長さんたちは、4年ぶりのお祭り に話に花が咲いていました。 ◎各町会で実施...»続きを読む
- 2023年07月19日 17:07
カテゴリ: 情報提供
ニュートンのリンゴの木 ◎昨日、本校の学校地域連携コーディネーターの野口先生が 「今年のニュートンの リンゴは、豊作ですね」、「えっ? ニュートンのリンゴ?」という訳で、本校 のふれあいパークに植えてある2本のリンゴの木まで足を運んでみました。 ◎このリンゴの...»続きを読む
- 2023年07月14日 10:10