カテゴリ:学校生活
カテゴリ: 学校生活
授業の様子 ◎寒さに負けず、子どもたちは元気です。 2時間目に運動場を見ると、6年生と 1年生が元気に体育の授業を頑張って います! ◎6年生は、ティーボールという野球形式 のゲームです。円陣を組んで...»続きを読む
- 2024年11月19日 10:53
カテゴリ: 学校生活
児童朝会 今日は「安全委員会」! ◎今朝は、体育館で児童朝会を開きました。 本年度から新設された「安全委員会」の発表です。 朝会のはじめには、計画委員長の佐々木さんが 「朝会が始まります。静かにしましょう!」と マイクで呼びかけてくれました...»続きを読む
- 2024年11月19日 09:38
カテゴリ: 学校生活
クリスマスの足音 ◎30分間休みに2年生の教室の前を通ると、 何やら楽しそうな様子です。 ◎入ってみると、子どもたちが準備していた のは「クリスマス&2学期がんばったね会」 の準備でした。 ◎台本を作成している子どもた...»続きを読む
- 2024年11月18日 11:26
カテゴリ: 学校生活
保健委員会の大活躍! ◎保健室の前で、30分間休みに保健委員会の 子どもたちが、忙しそうに活動しています。 ◎養護教諭の前川先生も一緒です。 聞いてみると、保健員会の子どもたちは、毎日 いろいろな仕事をしてくれている...»続きを読む
- 2024年11月18日 11:16
カテゴリ: 学校生活
浦和レッズハートフルクラブ・2 白熱したゲーム ◎落合キャプテンの講話をお聞きした後は、学級毎 に体育館でゲームです。 学級をわさびチームとキムチチームに分けて、大 応援を送りながら白熱したゲームを展開します。 ...»続きを読む
- 2024年11月15日 14:09
カテゴリ: 学校生活
浦和レッズハートフルクラブ・1 落合 弘キャプテンの講話 ◎今日は、6年生を対象に、浦和レッズハートクラブ の皆様による小学校授業サポートを開いていただき ました。 ◎今年もテ...»続きを読む
- 2024年11月15日 13:50
カテゴリ: 学校生活
雨降る金曜日の登校 ◎当初、子どもたちの登校時刻には止む 予報だった雨ですが、小雨降る登校と なってしまいました。 ◎私もカッパを着て、学区へ出ましたが、 気温は比較的高く、すぐに汗ばんでし ...»続きを読む
- 2024年11月15日 13:20
カテゴリ: 学校生活
未来を拓くプログラミング授業 6年3組 ◎今日、6年3組でプログラミングの発表会に お招きいただきました。 様子を見に行くと、子どもたちの創意工夫に 溢れた発表が続きます。 ◎MESHという教材を活用し...»続きを読む
- 2024年11月13日 12:42
カテゴリ: 学校生活
校長講話朝会 「言葉づかい」 ~ ふわふわ言葉 と チクチク言葉 ~ ◎今朝は、校長講話朝会です。 今日のテーマは、「言葉づかい」です。 朝会の前には、後期計画委員長の佐々木 さんと副委...»続きを読む
- 2024年11月13日 09:46
カテゴリ: 学校生活
算数のかけ算 「九九をつくろう」 ◎今日は、2年3組で算数の授業研究を行い ました。 単元はかけ算の九九ですが、ただ、単調に 九九を覚えるような授業ではありません。 ◎か...»続きを読む
- 2024年11月12日 13:27