466 昨日の表彰朝会

表彰朝会は、あたたかい 愛の溢れる拍手で!!   ◎昨日は、表彰朝会を行いました。  表彰内容は、次の通りです。  さいたま市 歯・口の健康図画ポスターコンクール  さいたま子ども短歌賞  さいたま市児童生徒作文コンクール  金管ハンドクラブ 愛と感動大賞 ...»続きを読む

  • 2024年02月09日 08:43

465 卒業記念会食 6年生の皆さんと!

6年生と一緒に! 校長室で卒業記念会食     ◎今、私の楽しみのひとつに6年生との  卒業記念会食があります。   ◎6年生の子どもたちが、班毎に校長室へ  来室して、私と一緒に会食します。  今日で、4組さんが終了します。 ...»続きを読む

  • 2024年02月08日 07:13

464 1年生のインタビュー

1年生のインタビュー   ◎今日の昼休みは、1年生とインタビューの  約束をしていました。   ◎学習プリントを持って、校長室へ訪問して  くれた1年生。  いろいろな質問が出て、楽しかったです。   Q  好きな果物は何ですか?  A 巨峰です...»続きを読む

  • 2024年02月07日 14:27

463 心肺蘇生法の授業

6年生 心肺蘇生法の授業   ◎今日、体育の保健の授業で心肺蘇生法に  ついて 6年生が学習しました。   ◎教職員が心肺蘇生法の研修を行う際には、  研修用のダミーを使用するの ですが、子ども  たちは、アッパ君と い...»続きを読む

  • 2024年02月07日 12:02

462 パワーポイントを自在に活用! 4年生

4年生の朝自習 パワーポイントを自在に!!   ◎4年生の朝自習にお邪魔しました。  子どもたちは、総合的な学習と国語の  自習に取り組んでいます。   ◎全員がタブレットを操作しています。  パワーポイントというプレゼンでよく  使用される...»続きを読む

  • 2024年02月07日 09:50

461 投資先はミライ MY SCHOOL ファンド

さいたま MYSCHOOL ファンドについて       ◎さいたま市では「世界基準の教育をさいたま市の子ども  たちへ」という理念のもと、「さいたま MYSCHOOL  ファンド」という支援金を募集しています。   ◎このファンドは、ふるさと納税の一種です...»続きを読む

  • 2024年02月07日 09:25

460 金管バンドクラブ ファイナルに向けて!

金管バンドクラブ ファイナルコンサートに向けて!       ◎金管バンドクラブの練習に熱が入っています!  今日も演奏が聴こえてきたので、放課後の音楽室  にお邪魔すると、あたたかい空気が流れています。  やる気と主体性が混じったあたたかい空気です...»続きを読む

  • 2024年02月06日 16:48

459 考え・工夫する音楽 5年生

考え・工夫する音楽の授業     ◎音楽室の扉を開くと5年生の授業でした。  リコーダーで演奏しています。   ◎テーマは「かけ合いや重なりを生かして  演そうしよう」です。   ◎先日の「おはやし」の授業でも感じたのです ...»続きを読む

  • 2024年02月06日 14:01

458 2年生の芸術センスに拍手!!

2年生の芸術作品!       ◎2年生の教室に足が止まりました。  友達の作品を鑑賞しています。  生活科「明日へジャンプ」の学習で  「成長思い出すごろく」を製作し、前回  は実際に遊び、今回は鑑賞しているとこ  ろでした。 ...»続きを読む

  • 2024年02月06日 13:48

457 雪遊び 

束の間の雪遊び   ◎今、冷たい雨が降っています。  運動場の雪もシャーベット状になり  ぬかるみ始めました。     ◎そのほんの少し前、ふれあいパークで  1年生が、残っている雪を探して、雪合  戦や雪遊びに興じていました。 &...»続きを読む

  • 2024年02月06日 10:04

カレンダー

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
文字サイズ