カテゴリ:学校生活

625 3年生研究授業「国語」

3年生 研究授業 「国語」     ◎3年生の山田先生が、国語の研究授業  を行いました。  私も授業を参観してきました。   ◎単元名は「発見ノート」  ねらいは、経験したことや想像したことなど  から書くことを選び、伝...»続きを読む

  • 2024年04月26日 10:48

624 1年生と2年生の仲良し交流会

仲良し交流会 顔合わせ会 1・2年生   ◎1時間目に、1年生と2年生の仲良し交流会  の顔合わせ会を行いました。   ◎1年生の学校生活をサポートするため、6年生  は、清掃等を1年生の教室まで来てお手伝いし  てくれています。 ...»続きを読む

  • 2024年04月26日 09:25

623 歯磨きポスター(1年生)

歯磨きポスター 個性輝く作品が!! ~ 1年生 ~     ◎いつものように廊下を歩いていると  1年生の教室からものすごい集中力  を 感じたので、お邪魔してみました。     ◎すると、子どもたちは歯磨...»続きを読む

  • 2024年04月25日 14:38

622 探究的な学び 6年生・理科

探究的な学び 真剣な眼差し ~ 6年生・理科 ~     ◎自分たちで課題を見出し、いろいろ  な解決方法を探り、自分なりの「解」  を見出そうとする探究的な学びは、  未来社会を生き抜くために、必要な力  を身に付ける基となります。...»続きを読む

  • 2024年04月25日 11:07

620 委員会活動 役員決め

委員会活動では 役員を決めました!     ◎今日は、本年度初めての委員会活動  を実施しました。  第1回目ですので、役員を決めること  が主な内容となります。     ◎幾つかの委員会の様子を参観させていた ...»続きを読む

  • 2024年04月24日 17:09

619 健康診断も大切な学びの場!

健康診断 待ち方、並び方も学習です!   ◎4月、5月は、各種健康診断が  目白押しです。  保健室では、実施できないため、  多目的室やさくら草などの特別  教室を活用して実施します。     ◎今日は、多目的室を活用し...»続きを読む

  • 2024年04月24日 11:53

618 音楽朝会「校歌」熱唱!

音楽朝会は、みんなで「校歌」! ~ 6年生の大活躍 光る!! ~   ◎今朝は、本年度最初の音楽朝会です。  今月の歌は「校歌」です。  各学級で、朝の会等で素敵な歌声が  毎日響いていました。     ◎体育館へ移動すると、すでに6年...»続きを読む

  • 2024年04月24日 09:14

617 子どもたちと遊ぶ「遊びながら学ぶ」

30分間休み 子どもたちと一緒に遊ぶ!     ◎30分間休みには、教員と子どもが一緒に  遊ぶ姿が、本校ではよく見られます。     ◎遊びは、子どもたちにとって、大切な「学び」  です。人間関係、ルールやマナー、社会性等、 ...»続きを読む

  • 2024年04月23日 14:55

615 図書ボランティアの皆様の読み聞かせ!

図書ボランティアの皆様の読み聞かせ! 有難うございます!!   ◎30分間休みから3時間目にかけて、学級懇談会  の間、1・2年生の子どもたちを対象に、図書ボ  ランティアの皆様が、体育館で読み聞かせ活動を  行ってくださいました。     ...»続きを読む

  • 2024年04月23日 13:42

614 有難うございます!1・2年授業参観・学級懇談会

有難うございます! 1・2年生授業参観・学級懇談会     ◎授業参観・学級懇談会では、ご多用の中にも  かかわらず、保護者の皆様におかれましては、  多数ご来校いただきまして、誠に有難うござ  います。     ◎...»続きを読む

  • 2024年04月23日 13:12

カレンダー