カテゴリ:情報提供

1503 持続可能な見守り体制の強化を!

 持続可能な見守り体制の強化を!   ◎今朝は、学校地域連携コーディネーター  の加戸先生がお休みのため、私が市立浦  和中・高等学校近くの交差点で見守り活  動を行いました。   ◎子どもたちは、信号が点滅すると自分た  ちから停止することができました。交通 ...»続きを読む

  • 2025年06月05日 10:01

1493 放課後チャレンジスクール

放課後チャレンジスクール     ◎昨日の放課後は、「放課後チャレンジ  スクール」が開催されました。  外部から講師をお招きしてのそろばん教  室です。     ◎「読み、書き、そろばん」と学校での教  育内容を表現したこともあ...»続きを読む

  • 2025年06月03日 06:46

1492 長沼洋一選手、本太小訪問!REDSニュースにも掲載!

 長沼洋一選手、本太小訪問!  REDSニュースにも掲載!       ◎5月30日の浦和レッズ、長沼洋一選手  の1年生へ入学祝をプレゼントしてく  ださったことは、今日も子どもたちの  間で話題になっていました。   &nb...»続きを読む

  • 2025年06月02日 13:20

1488 浦和レッズ長沼洋一選手来校予定!

 浦和レッズ長沼洋一選手来校予定!       ◎今朝、浦和レッズのユニフォームを着て  いる子どもが目立ちました。  「校長先生!今日、レッズの選手が来る  んですよね!」と声を弾ませている子ども  も沢山いました。   &...»続きを読む

  • 2025年05月30日 10:31

1480 本と子どもたち

  本と子どもたち     ◎月曜日に市立学校の校長を対象とした  研修会に参加してきました。  内容は、授業改革や教育DXが主なもの  です。未来を見据えた教育の在り方など  を講師の先生から興味深い資料をもとに  ご指導をいただいてきました。 &n...»続きを読む

  • 2025年05月28日 06:57

1478 日本一の図書ボランティア!!

日本一の図書ボランティア!!     ◎本太小学校の図書ボランティアさんたちは  日本一だと思います。  人数も増え、本年度は65名です!  しかも、現在学校に通っているお子様の保  護者の方だけでなく、何十年も前から、活  動を継続してくださっている方も沢山いら...»続きを読む

  • 2025年05月27日 10:45

1476 愛のあるご対応に感謝

愛のあるご対応に感謝   ◎いつものように学区を巡り、地域の  皆様との会話も弾み、気持ち良く朝  の挨拶運動の位置につきました。   ◎お馴染みさんになっているレオさん  も昨日から登場し、私の心も子ども  たちの心も癒してくれます。   ...»続きを読む

  • 2025年05月27日 09:42

1474 給食室前の掲示物

  給食室前の掲示物       ◎「マナーを守って楽しく食べよう」  5月の給食目標です。  給食室前の掲示物は、給食委員会の  子どもたちが一生懸命に製作してく  れています。     ◎今回の掲示物...»続きを読む

  • 2025年05月26日 09:29

1473 70万件のアクセスを有難うございます

70万件のアクセスを有難うございます     ◎今朝、ブログのコントロールパネルを確  認すると総アクセス件数が、70万件を  超えていました。  そう言えば、最近、1日のアクセス件数  が以前より加速しているような印象をも  っていま す。 &nb...»続きを読む

  • 2025年05月26日 09:17

1472 土曜チャレンジスクール開講!

土曜チャレンジスクール開講!         ◎5月24日(土)に土曜チャレンジスクール  が学校地域連携コーディネーターの加戸先生  のご準備と運営により、開講しました!  開講式には、私は残念ながら参加できません  でしたが、代わりに...»続きを読む

  • 2025年05月26日 07:17

カレンダー