375 今日の30分間休み

今日の30分間休み 嬉しい 訪問者の皆さん!    ◎今朝、春原先生が「『国語の不思議図鑑』を学習  するために、30分間休みに子どもたちから校長  先生にインタビューをさせていただきたのですが」  とリクエストがありました。   ◎「喜んで!大歓迎...»続きを読む

  • 2023年12月19日 12:43

374 表彰朝会 ~13人の児童を表彰しました!~

表彰朝会 今回の表彰は13人!   ◎子どもたちは、色々なコンクール等に作品を出品  し、受賞します。  学校では、学期に1回「表彰朝会」を開き、受賞  した子どもたちをみんなでお祝いします。   ◎今回は、7種類のコンクール、13人の表彰となり ...»続きを読む

  • 2023年12月19日 11:21

373 曇天の朝でも

曇天の朝でも 子どもたちは元気です!    ◎今朝は、曇天。一日中、太陽が出ないそうです。  気温も10℃を超えないという予報もありました。   ◎そのような天候でも、背を丸めることもなく、子ど  もたちは元気いっぱいです。   ◎また、交通...»続きを読む

  • 2023年12月19日 09:46

372 本校の子どもたちの読書について

ブックランドは先週まで!   ◎いつも子どもたちで賑わうブックランドですが、  今日は「閉館」の表示が。  中に気配を感じたので、入室してみると、図書館  司書の赤松先生がお仕事をされていました。   ◎先週までに冬休み用の図書の貸出を終え、今週は  蔵書点検です...»続きを読む

  • 2023年12月18日 16:17

371 書きぞめ

書きぞめ練習に 集中!!       ◎書きぞめ練習をしている学級はすぐに分かります。  机と椅子が廊下に出ているのです。     ◎子どもたちは、書きぞめの練習をしている時は、  集中力が高く、話しかけるのもはばかるほどです...»続きを読む

  • 2023年12月18日 15:54

370 「教育は愛」90,000アクセス!!

「教育は愛」 12月15日(金)18:25    90,109アクセス     ◎皆様に、ご覧いただいている「教育は愛」も  12月15日(金)に9万件のアクセス数をマーク  することができました。  心より感謝申し上げます。 ...»続きを読む

  • 2023年12月18日 09:50

369 今朝の気づき

今朝の気づき     ◎今朝、校内を巡り気づいたことを幾つか  画像でご紹介させていただきます。   ◎5年生の廊下には、国語で学習している  宮澤賢治の作品集が、ブックトレーに揃え  られていました。  絵本から全集まで、種類も豊富です。 ...»続きを読む

  • 2023年12月18日 09:22

368 ラスト1週間の朝

2学期もラスト1週間となりました!       ◎2学期もラストの週に入りました。   早いものですね。   今朝、外へ出ると空には来年の干支、龍のような   雲が元気に昇っています。思わずシャッターを押   しました。   ...»続きを読む

  • 2023年12月18日 09:04

367 音楽の鑑賞もタブレットで!

音楽の鑑賞もタブレットで!     ◎本校では、欠席連絡等もFormsを活用させて  いただいておりますが、音楽の授業でも活用  しております。   ◎今日、4先生の音楽の授業を参観しました。  曲の鑑賞の授業です。  「アラホーンパイプ」とい...»続きを読む

  • 2023年12月15日 13:44

366 図工の鑑賞もタブレットを活用して!

新しい鑑賞方法  図 工      ◎4年生の学級で楽しそうな学習をしていました。  その授業の引力に引き寄せられて、参観してみて  ビックリ!!   ◎「本から飛び出した物語」というテーマで、子ども  たちは、自分の選んだ物語の1場面...»続きを読む

  • 2023年12月15日 13:19

カレンダー

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
文字サイズ