1451 タブレット活用
カテゴリ: 学校生活
タブレット活用
◎2年生のある教室で、子どもたちが一言
も発せず、学習に取り組んでいました。
教室へ入ってみると全員でタブレットを
活用して一心不乱に学習しています。
◎子どもたちに質問してみると「ドリルパー
クをしているところです」と答えが返って
きました。
◎ドリルパークとは、さいたま市が契約して
いる学習ソフトで、国語や算数のドリル学
習ができるソフトのことです。
問題が出てきて、解答すると自動的に
採点までしてくれます。
◎子どもたちは、正解を解答するまで、何度
でも繰り返し学習することができます。
◎とても静かに集中して取り組んでいます。
給食の「いただきます」直後もこのような
感じです。
食べることに夢中になっている姿と似てい
ます。
◎デジタル世代の子どもたちにとって、タブ
レットPCは、夢中になって自走できるツー
ルなのですね。
☆ 子どもたちが夢中になって取り組んでいる姿は
見ていてとても気持ちがいいものです!
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 13:05 総アクセス件数 675,501 件
- 2025年05月16日 13:04