1452 ヤゴ教室・3年生

    ヤゴ教室

   ~ 3年生 ~

 

 

 

◎今日の午前中、3年生でヤゴ教室が実施され

 ました。さいたま市大宮南部環境センターの

 職員の皆様が講師となり、ヤゴの生態をご指

 導いただくだけでなく、プールの底から落ち

 葉等をすくい上げてくださり、ヤゴを見つけ

 くださいました。

 

 

 

◎南部環境センターの皆様は、胸までつかるこ

 とができるゴムウエアを身に着け、子どもた

 ちのために熱心にご指導くださいました。

 

 

 

◎お蔭様で、子どもたちは、沢山のヤゴを採集す

 ることができました。

 給食時間に、子どもたちに感想を聞いたところ

 「楽しかったです!」と大満足していた様子で

 す。これから、トンボになって空へ飛び立つま

 で、子どもたちのお世話が始まります!

 

 

 

☆ トンボの幼虫であるヤゴを実際に

  見たことがある子どもは少なかったようです。

  子どもたちにとって、貴重な体験学習となりました。

  南部環境センターの皆様に深く感謝申し上げます。

 

 

 本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

 

◇ 13:30  総アクセス件数 675,525 件

 

  • 2025年05月16日 13:25

カレンダー