カテゴリ:学校生活

392 第3学期始業式の様子

第3学期始業式の様子   ◎今朝、始業式のため、体育館へ集う子どもたち。  その中で、火災報知器が誤作動のため、警報を鳴らして  しまいまいました。  子どもたちは、このような中でも大変落ち着いて、先生方  の指示を聞き、行動することができました。   ◎始業式の...»続きを読む

  • 2024年01月09日 10:36

391 今朝の登校 手厚い見守り

今朝の登校 交通安全協会の皆様による 手厚い見守りに 感謝 です!   ◎今朝の登校は、とても手厚い見守りをいただきました。  交通安全協会の金子会長さんをはじめ、交通安全協会の  皆様が、子どもたちの登校を色々な所で見守ってください   ...»続きを読む

  • 2024年01月09日 10:07

390 3学期が始まります

3学期が始まります! 宜しくお願い致します!!   ◎いよいよ今日から3学期が始まります!  教職員一同、子どもたちと再会するのを心待ち  にしておりました。   ◎2学期の終業式で私から子どもたちへ出した宿題。  ・年末年始のご挨拶をしっかりすること ...»続きを読む

  • 2024年01月09日 07:16

388 コミュニケーション能力の重要性 

終業式の下校時に思う コミュニケーション能力の大切さを!!   ◎メリークリスマス!!  子どもたちは、サンタさんから素敵なプレゼントを  いただき、大喜びの朝を迎えたのではないでしょうか。   ◎さて、終業式の日、下校時に長い2学期を頑張り抜いた  子ど...»続きを読む

  • 2023年12月25日 13:06

387 見事な黒板画

芸術的な黒板画     ◎黒板にチョークで絵画を描く芸術が  あるということは、以前、テレビ番組  で視て知っていました。     ◎本校でも、教室を回ると、見事な黒板  アートが花を咲かせています。   ...»続きを読む

  • 2023年12月22日 10:54

386 第2学期 終業式

第2学期 終業式 あたたかい空気の中で   ◎体育館の中は、開式前には、暖房機を稼働  させていましたが、やはり寒かったです。  前期計画委員長の本田さんの発案で、体育座り  の負担をなくすため、防災頭巾を持参しての  式となりました。子どもたちの改善案を積極的 ...»続きを読む

  • 2023年12月22日 10:35

385 終業式の朝

終業式の朝も 元気に登校!   ◎皆様のお蔭で終業式の日を穏やかに迎える ことが  できました。子どもたちの朝の見守り 活動にも  ご協力いただき有難うございました。  心より感謝申し上げます。   ◎朝の学区回りでは、2学期...»続きを読む

  • 2023年12月22日 10:09

384 クリスマスお楽しみ会

2学期のお楽しみ会 メリークリスマス!!   ◎学期末は恒例のお楽しみ会が、各学級で開かれて  います。   ◎この時期は、クリスマスも近いので、サンタクロース  やトナカイの姿もチラホラ姿も見られます。   ◎クリスマスソングも流れていて、...»続きを読む

  • 2023年12月21日 11:20

383 命の支え合い授業 ~6年生~

命の支え合い授業 6年生     ◎今日は、本太中学校からさわやか相談員の山岸先生を  お招きして、命の支え合い授業を実施しました。   ◎テーマは「友達のよい相談相手になろう」です。  先日は、同様の授業を5年生が養護教諭をゲストティ...»続きを読む

  • 2023年12月21日 10:44

382 朝の見守り

朝の見守り 有難うございます!     ◎本校の子どもたちは、沢山の交通指導員さん  防犯ボランティアさんたちに見守っていただい  ています。   ◎その中で、本太4丁目自治会では、交代で自転車  による見守り活動を行っていただいていま...»続きを読む

  • 2023年12月21日 10:14

カレンダー