2年生
国語 | アレクサンダとぜんまいねずみ 国語の学習 これまでこれから |
算数 | はこの形 計算ピラミッド 2年のふくしゅう |
生活 |
あしたへジャンプ |
音楽 | みんなの音楽 みんなの音楽時計をつくろう 春がきた |
図工 | かぶってへんしん |
体育 | 走・跳の運動遊び(折り返しリレー) |
道徳 | こころのうつくしさ いいところを見つけよう |
国語 |
言葉の文化⑤ おはじきのあそび方 言葉の広場⑤ 漢字の広場⑤ こんなことができるようになったよ |
算数 | 長いものの長さのたんい たし算とひき算 分数 |
生活 | あしたへジャンプ |
音楽 | ラララ歌おう ウンパッパ ティニックソング チャチャマンボ マンボナンバーファイブ |
図工 | のりのりおはながみで いっぱいうつして |
体育 | 固定施設を使った運動遊び 体ほぐしの運動 |
道徳 | かぞくとして すてきな国がいっぱい 楽しい学校生活のために あいてのことを思って |
G・S | おなかがすいた? たからものをしょうかいしよう |
国語 | せかいじゅうの海が かさこじぞう |
算数 | 4けたの数 |
生活 | あしたへジャンプ |
音楽 | そりすべり きしゃは走る しゅっぱつ あの青い空のように |
図工 | へんしんしよう あなのむこうはふしぎなせかい |
体育 | ボール蹴りゲーム 水泳学習 |
道徳 | ありがとうの気持ち みのあんぜんをまもる はじめまして小さないのち |
G・S | おなかがすいた? |
国語 |
みじかい言葉で 漢字の広場④ 一年生で学んだ漢字③ ジャンプロケットを作ろう おもちゃのせつめい書を書こう |
算数 | かけ算(2) |
生活 | つながる広がるわたしの生活 |
音楽 | おまつりの音楽 クリスマスソングを歌おう |
図工 | すけるんたんじょう |
体育 | 跳び箱遊び |
道徳 | 日本とせかいのちがいを知る なかよしのしょうこ よいところに気付く |
G・S | これなあに? |
国語 | 「あいうえお」であそぼう ないた赤おに 読書の広場③ 「クラスお楽しみ会」をひらこう |
算数 | かけ算(1) かけ算(2) |
生活 | もっとなかよしまちたんけん |
音楽 | こぎつね 夕やけこやけ |
図工 | しぜんからのおくりもので どうぶつさんといっしょに |
体育 | 多様な動きをつくる運動遊び とび遊び |
道徳 | まけない心を まわりの人にありがとう はたらくことのよさ 国や地域のよさに気づく |
G・S | これなあに? |
国語 |
町の「すてき」をつたえます ひろがることば さけが大きくなるまで この間に何があった? おもしろいもの、見つけたよ |
算数 | 長方形と正方形 かけ算(1) |
生活 | みんなでつかうまちのしせつ |
音楽 | ゆかいな時計 森のたんけんたい |
図工 | めざせ!カッターナイフ名人 まどのあるたてもの |
体育 | 表現リズム遊び 走・跳の運動遊び (運動会練習) |
道徳 | いつも正直に かぞくとしてできること よいと思うことをすすんで きまりをまもって |
G・S | オリジナルサラダを紹介しよう これなあに? |
国語 |
話したいな、聞きたいな、夏休みのこと てんとうむし 漢字のひろば③ 一年生で学んだ漢字② わにのおじいさんのたからもの 言葉のひろば④ |
算数 | 計算のくふう たし算とひき算のひっ算 |
生活 | うごくうごくわたしのおもちゃ |
音楽 | にじのクレヨン ジェットコースター 虫のこえ |
図工 | えのぐひっぱレインボー こんにちは、むぎゅたん 見つけたよ、わたしの色水 いろいろもよう |
体育 | 折り返しリレー ボール投げゲーム |
道徳 | いろいろなあいさつ あたたかい心で みのまわりにあるものを大切に |
G・S | オリジナルサラダを紹介しよう |
国語 | きつねのおきゃくさま うれしくなる言葉 ひろがる読書のせかい |
算数 | 水のかさのたんい 時こくと時間 |
生活 | 生きもの なかよし 大さくせん |
音楽 |
かっこう ドレミのトンネル ぴょんぴょこロックンロール 音のかさなりやリズムをえらんで合わせよう |
図工 | 大きくそだて びっくりやさい おもしろい 絵本をあじわおう |
体育 | 表現・リズム遊び |
道徳 | いのちのとうとさ いのちをまもろう |
G・S | すきな昔遊びについてつたえあおう |
国語 |
硬筆 かんさつ発見カード むかしのうたを読もう かたかなで書く言葉 本でしらべよう 「生きものクイズ」でしらせよう 漢字の広場② 「言葉のなかまさがしゲーム」をしよう きつねのおきゃくさま |
算数 | 長さのたんい 3けたの数 水のかさのたんい |
生活 |
ぐんぐんそだてわたしの野さい どきどきわくわくまちたんけん 生きものなかよし大作せん |
音楽 |
山びこごっこ かくれんぼ こいぬのビンゴ かえるのがっしょう どうぶつラップであそぼう |
図工 |
みんなでワイワイ!紙けん玉 ふしぎないきものあらわれた ぼかしあそびで |
体育 | マット遊び |
道徳 |
みんなと楽しく生活する みんなのものを大切に 友だちの気もちになって 公正・こうへいなたいどで |
G・S | すきな昔遊びについてつたえあおう |
国語 |
はるねこ ひろい公園 回文をたのしもう 漢字の広場① すみれとあり かんさつ発見カード 硬筆 |
算数 | たし算のひっ算 ひき算のひっ算 長さのたんい |
生活 |
春だ きょうから 2年生 ぐんぐんそだて わたしの野さい どきどきわくわく まちたんけん |
音楽 |
手びょうしリレーであそぼう ちいさなはたけ 山びこごっこ かくれんぼ こいぬのビンゴ |
図工 | 新聞紙であそぼう えのぐじま ぼかしあそび |
体育 |
固定施設を使った運動遊び からだほぐしの運動遊び かけっこ 鉄棒を使った運動遊び 多様な動きをつくる運動遊び |
道徳 |
きそく正しく、気もちよく すなおな心で ねばり強くやりぬく |
G・S | たんじょうびをおしえて |