524 学校図書館運営報告 2月
カテゴリ: 情報提供、学校生活
学校図書館運営報告が提出されました!
2月の様子をお知らせします。
◎2月の学校図書館運営報告書が、学校図書館司書の
赤松先生から提出されました。
◎全校貸出総数 3,817冊
一人当たり平均 4.2冊
一日平均 254.5冊
学年学級等貸出数 47冊
◎1~3年生と4年生の一部の学級、おおぞら学級で
読み聞かせを実施しました。
◎図書委員会で2月14日から本のスタンプラリーを
実施しました。低学年・中学年・高学年の部に分け
て全問正解者には手作りのしおりをプレゼントしま
した。
◎2月22日には、図書ボランティアの皆さんによる
本年度最後の読み聞かせを1~3年生とおおぞら学級
で実施しました。
また、制作部・司書サポート部ともに月1回の活動で
本校の図書館を支えてくださっています。
有難うございます。
◎読み聞かせした本
1年生 『しろちゃんとはりちゃん』たしろちさと著
『しっぽのつり』いもとようこ著
2年生 『にゃーご』宮西達也著
『ねこです』北村裕花著
3年生 『まゆとおに』富安陽子著
『だいふくもち』田島征三著
4年生 『ばけものつかい』川端誠著
『おばすて山』アルノルフィーナ著
おおぞら学級 『しぜんにタッチ!みかんのひみつ』
岩間朗著
『なまえのないねこ』竹下文子著
☆本に親しむ本太小の子どもたち!
ブックランドはいつも、きれいに整理されています!
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 14:45 総アクセス件数 147,383 件
- 2024年03月06日 14:47