1758 委員会の活躍・6年生の落ち着き
カテゴリ: 学校生活
委員会の活躍
6年生の落ち着き
◎学校では、6年生がリーダーとなって
5年生と一緒に委員会活動を実施して
います。
◎委員会活動は、子どもたちが自主的に
自分たちの学校生活を潤いのあるもの
にするため、活動している教育活動で
す。
◎ブックランドの横の通路には、図書委
員会の子どもたちが中心となって、「も
みじ読書まつり」を盛り上げる掲示物を
作ってくれました。
◎運動委員会の子どもたちは、分担して、
学校中の先生方へ運動会を盛り上げる
ために製作している赤組・白組の応援
旗に“”応援メッセージを書いてくれる
よう、依頼のお手紙を届けてくれてい
ます。校長室へも3人の運動委員の子
どもが来室しました。
◎委員会活動をリードしているのは、6
年生の子どもたちです。今、6年生の
子どもたちは、とても落ち着いて学校
生活を送り、運動会への意欲を燃やし
てくれています。
☆ 本太小学校全体が、とても落ち着いた
空気に包まれているのを感じます。
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 13:30 総アクセス件数 939,337 件
- 2025年10月14日 13:29