1698 登校班に見る優しさ
カテゴリ: 学校生活
登校班に見る優しさ
◎昨日のスマイルタイムは、異学年で交流
して、楽しく遊ぶ活動でした。
子どもたちは、登校班でも異学年交流で
登校しています。
◎ただし、異学年で交流と言っても、安全
に登校することが目的の登校班です。
子どもたちは、上級生のリードで、おし
ゃべりし過ぎることなく、1列で安全に
登校しています。
◎今朝は、登校途中で転んでしまった下級
生に絆創膏を貼り、私に報告してくれる
優しい心遣いもありました。
ただ、先頭に立って下級生をリードして
いるだけでなく、細やかなお世話をしな
がら優しくリードしてくれているところ
が、本太小のステキなところです。
◎こうした上級生の優しさは、下級生へ確
実に受け継がれていきます。
◎話は変わりますが、猛暑のピークは今日
までと予報されています。
“秋らしい日”が待ち遠しい限りです。
☆ 今日の暑さ指数は?
現在、微妙なラインです。
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 9:15 総アクセス件数 899,300 件
- 2025年09月18日 09:14