1697 スマイルタイム

 スマイルタイム

 

◎今日は、子どもたちが楽しみにしてい

 たスマイルタイムです。

 30分間休みに教室で活動します。

 10時10分から10時40分までが活動タ

 イムです。

 

◎6年生の子どもたちが1年生を教室まで

 誘導します。放送でアナウンスが入り、

 他学年の子どもたちは、自分のグルー

 プの教室へ移動します。

 

◎6年生がリーダーとなり、今日のゲーム

 を説明し、運営も頑張ってくれます。

 

◎ゲームの内容は、爆弾ゲーム、椅子取り

 ゲーム、フルーツバスケット、新聞ジャ

 ンケン、ジャンケン列車、絵しりとり、

 おえかき伝言ゲームなど、バリエーショ

 ンも豊富です。

 

◎6年生の子どもたちは、今まで遊んだこ

 とのあるゲームや、インターネットで調

 べて、アレンジするなど、工夫を凝らし

 て今日に備えてくれました。

 

◎お蔭様で、全学年の子どもたちが、ゲー

 ムに夢中になりながら、異学年交流の時

 間を楽しむことができました。

 

◎PTAの広報委員会の皆様も取材に駆けつ

 けてくださいました。お忙しい中、有難

 うございます。

 

 

☆ スマイルタイムは、異学年交流の

  貴重な時間です。子どもたちの絆

  が学年を越えて益々、深まります

  ように!

 

 本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

◇ 10:51  総アクセス件数 898,006 件

  • 2025年09月17日 10:49

カレンダー