73 廊下はきれいにするものだ! きれいで当たり前!?
カテゴリ: 教育コラム
後始末の重視!
スッキリした廊下環境!
◎今朝の森信三先生のしつけを書かせていただいたコラムにも通じる
ものですが、「後始末」というのは、とても重要だと考えます。
◎使った物、これから使う物を、きちんと整理・整頓する習慣は、
けじめをつける習慣にも通じるものではないでしょうか。
◎昨日の記事でも、5年生の手提げ袋等の始末の見事さを
お伝えしましたが、今朝、校内巡りで、改めて本校の廊下を
見てみると、とても美しく整美されています。
◎最初、3階の高学年廊下を見て感心したのですが、
2階も1階もみんな同じ様にきれいな状態です。
◎本日は、授業参観・懇談会が予定されているせいもあるのでしょうが、
すべての学級の廊下がきれいになっており、その結果、1本の廊下が
美しい滑走路のようになっている状況は、見ていて清々しくなります。
◎人は、きれいな姿を見ると、そのきれいさを守ろうとするものです。
目から入る環境が人に与える効果、教育価値というのは、とても重要だと感じています。
本太小学校では、これからもきれいな教育環境を整えてまいりたいと考えております。
☆高学年の廊下の美しさを見て、
1~4年生の子どもたちも自然と
「廊下はきれいにするものだ!」、
「きれいで当たり前!」
そんな意識が広がっていく
本太小でありたいと思っています。
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
- 2023年07月05日 09:40