1407 学びの姿「学校とは」

  学びの姿「学校とは」

 

 

◎どの学級に足を運んでも、落ち着いた学び

 の様子を目にすることができます。

 本校を含めて複数校で勤務している教師が

 本太小学校の子どもたちの落ち着きぶりは

 素晴らしい、と今朝も話してくれました。

 

 

◎全学年とも落ち着きと集中力が感じられま

 す。しかも、休み時間、特に30分間休みに

 は、笑顔で運動場へ繰り出します。

 そのONとOFFのけじめ、集中と開放のバラ

 ンスがとてもいい感じだと思います。

 

 

◎校長室へも数人の子どもたちが訪れてくれ、

 4月からの授業の楽しさや友だち、先生と

 の嬉しい関わりなどをお話ししてくれます。

 

 

◎学校は、優しい友だちと先生がいる教室、

 知識と興味の宝庫のブックランド、探究

 と実験ができる理科室、精一杯運動でき

 る運動場と体育館、体育館は時に劇場に

 も早変わり、子どもたちの学びを支える

 社会が凝縮している魅力的な場所です。

 

 

☆ 子どもたちがいろいろなことを学べる学校、

  いろいろなことを相談できる学校、

  いろいろなことを楽しむことができる学校

  いろいろな友だちや先生と優しく関われる学校

        本太小学校

 

 本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

◇ 13:10  総アクセス件数 640,824 件

 

 

  • 2025年04月25日 13:08

カレンダー