1149 学校保健委員会~本太カフェ~

学校保健委員会

~本太カフェ~

 

 

◎本日、15時からブックランドを会場にして学

 校保健委員会を開催しました。14名の保護者

 の皆様にご出席いただき、パンダ、コアラ、

 うさぎ、ラッコの4グループに別れてグループ

 ディスカッションをメインにして行いました。

 

◎気楽にお話しできるように、カフェのイメージ

 で、お茶とお菓子を召し上がっていただきなが

 ら、いろいろなお話しに花が咲きました。

 

◎私の注文で、カフェにはBGMが必須! 養田先生

 が、私のリクエスト「カーペンターズ」の曲を流

 してくれました。

 

◎学校医の林先生、本太中の風間教頭先生、教育相

 談主任の岸先生にもグループに入っていただき、

 ディスカッションが大いに盛り上がりました。

 

◎内容は「進級・進学を控えた子どもの心の健康の

 育み方」をテーマに、塾と学校、内申点、登校し

 ぶり、睡眠時間、保護者間のコミュニティづくり、

 友だちとの関係づくりなど、多岐にわたり、有意

 義なディスカッションとなりました。

 

◎その後、林先生と風間教頭先生からアドバイスを

 いただき、閉会となりましたが、閉会後も、席を

 立たれる人はなく、話しを続ける盛り上がりぶり

 でした。

 

◎ご多用の中、ご指導しただきました林先生、風間

 教頭先生、岸先生、そして、ご参会してくださっ

 た保護者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

 また、機会を見つけて「本太カフェ」を開きたい

 と思います。ご来店をお待ちしております。

 

☆ 新しい試み、学校保健委員会「本太カフェ」!

  楽しいひとときでした。有難うございます。

 

 本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

◇ 18:25  総アクセス件数 517,069 件

 

  • 2025年02月13日 18:23

カレンダー