1467 新体力テスト・スタート!

  新体力テスト・スタート!

 

◎今日から始まった新体力テスト!

 4年生がトップバッターです。

 

◎新体力テストのねらいは、2つあります。

 ひとつは、自分の体力を知り、自らの健

 康・体力の向上を図ること。

 もうひとつは、児童の運動能力や体力の

 実態を把握することによって、体育指導

 の資料とすること。

 の2つです。

 

◎種目は8つあります。

 握力、長座体前屈、上体起こし、反復横

 跳び、20mシャトルラン、50m走、立

 ち幅跳び、ソフトボール投げです。

 

◎ソフトボール投げと50m走は、運動場

 全体を使用するので、学年ごとに日を定

 めて実施します。

 

◎4年生の様子を見に行きました。

 50m走では、友だちに声援を送ったり、

 ソフトボール投げでは、捕球・返球を交

 代で取り組んだりして頑張っていました。

 

◎今日の午前中くらいの気温だと、子どもた

 ちも全力を出しやすかったのではないでし

 ょうか。

 

☆ 新体力テストは、子どもたちにとっても、

  昨年度の自分と比較して体力や運動能力が

  どれくらい伸びたのかを知る大事な機会と

  なります。

 

 本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

◇ 12:45  総アクセス件数 690,898 件

  • 2025年05月22日 12:44

カレンダー