1143 授業の様子(午前中)

授業の様子(午前中)

 

 

◎今日は、異学年でのお楽しみ、スマイルタイム

 が実施されました。各グループでは、楽しいひ

 と時を過ごした様子です。

 残念ながら、私は会議のため、参観することが

 できませんでした。

 

 

◎会議が終わり、校内を一巡り。

 各学年の子どもたちが、今、どのような学習を

 しているのか、自分の目と耳で確認させていた

 だくのが日課となっています。

 

 

◎1年生は、金曜日に計画されている保育園・幼

 稚園生との交流、なかよし会に向けて、いろい

 ろな準備をしていました。本番を想定してリハ

 ーサルをしている学級もありました。

 

 

◎2年生は、音楽の発表に向けて、楽器を演奏して

 います。自分の担当楽器を友だちと一緒に楽しそ

 うに練習していました。

 

 

◎3年生は、ブックランドで読書している様子を参観

 しました。読書中の子どもたちは、真剣そのものです。

 本の貸出し予約表にも熱心に記入し、赤松先生へリク

 エストしていました。

 

 

◎6年生は、学年球技大会に向けて、バスケットボ

 ールの授業に燃えていました。きっと思い出に残

 る素敵な大会になることでしょう。

 

 

◎また、6年生の他の学級では、図工で墨絵のよう

 な作品を描いていました。龍の見事な絵に目が留

 まりました。子どもたちの才能の素晴らしさに、

 ただ、ただ、感心してしまいます。

 

 

☆ 授業へ集中している子どもたち!

  瞳が輝いています!

 

 本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

◇ 13:40  総アクセス件数 514,609 件

 

  • 2025年02月12日 13:28

カレンダー