1186 話題のカレーあげパン
カテゴリ: 学校生活
話題のカレーあげパン
◎子どもたちの間では、給食のカレーあげ
パンが朝から話題となっていました。
いよいよ給食の時間、子どもたちは嬉し
そうにワゴンを運びます。
◎さて、私も毎日、12時には給食を検食
してますが、あげパン=甘いという方程
式が頭の中で出来ているため、カレーあ
げパンを口に入れた途端に、違和感を感
じました。
子どもたちの反応は、どうかな?と各教
室の様子を伺いに行きました。
◎すると、全体的に「美味しい!」という感
想が大半を占めました。低学年の子どもた
ちの中には「少し辛かったです」という感
想もありました。中学年や高学年では、
「あげパンは甘い方がいいです」という意
見もチラホラ聞かれました。
◎計画委員会の6年生の子どもの感想が私に
もピッタリ来ました。
「あげパンは甘い、というイメージがあり
ます。ですから、今日のカレーあげパンを
あげパンだと思って食べなければ美味しい
と思います」
◎今回のカレーあげパンは、栄養士の会田先生
が、宇都宮市で提供されていた「チーズカレ
ーあげパン」をヒントにして組み入れたそう
です。
☆ カレーあげパン、私も初めての体験でした!
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 13:38 総アクセス件数 477,455 件
- 2025年01月16日 13:37