1172 爽やかな朝 ~今後インフルエンザに注意を~

     爽やかな朝

~今後、インフルエンザに注意を! ~

 

◎寒いけれども太陽の陽射しも強く、

 爽やかな朝となりました。

 昨日から、給食が始まり、生活リズ

 ムもほぼ、取り戻した感じです。

 

 

◎代表委員会の子どもたちの朝の挨拶運

 動も気持ちのよい朝を演出してくれて

 います。

 

◎さて、厚労省によるとインフルエンザの

 感染が、先月23日から29日までの1週間

 に、全国の定点医療機関から報告された

 インフルエンザの感染者数は1医療機関

 あたり64.39人で、前の週のおよそ1.5倍と

 なり、1999年に現在の方法で統計を取り始

 めてから最多となったそうです。

 

 

◎今年に入ってから、さいたま市内の学校では、

 インフルエンザの感染による学級閉鎖等につい

 ては、まだ耳にしていませんが、十分な警戒が

 必要です。

 

 

 

◎学校でも、手洗い、うがい、換気、マスク

 の着用など基本的な感染予防策を徹底させ

 てまいりたいと考えております。

 

 

◎明日から3連休となります。お出かけの際

 も感染予防策を徹底されますようお願い致

 します。

 

 

 

☆ 手洗い、うがい、換気、マスクの着用で

  インフルエンザを予防しましょう!

 

 

 本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

 

◇ 9:00  総アクセス件数 471,569 件

 

 

 

  • 2025年01月10日 09:00

カレンダー