カテゴリ:情報提供

781 ニチニチソウ ~ 環境委員会 ~

ニチニチソウを植えました!    環境員会の活躍!!       ◎正門付近の花壇に、きれいなニチニチソウが  彩を与えてくれています。  お花があると心も優しく、穏やかになります。       ...»続きを読む

  • 2024年06月26日 09:21

778 注意!6月は小学生の交通事故多発

6月は小学生の交通事故多発!!   ◎今朝のニュースで、6月は小学生の交通事故  が多発する時期であることが報じられていま   した。     ◎専門家によると、理由は4月、5月は子どもたち  も新学期の緊張感があるのですが、6月に入ると、  ...»続きを読む

  • 2024年06月25日 07:22

777 放課後チャレンジスクール

放課後チャレンジスクール     ◎今日は、個人面談のため、放課後チャレンジ  スクールは、時間を変更して実施していただ  きました。     ◎A班、B班の2グループに別れて、自主学習  と指導員さん、ボランティアさんによる紙 ...»続きを読む

  • 2024年06月24日 15:28

772 もとぶとセーフティネットワーク(MSN)

地域の子 みんなの愛でそだてよう! もとぶとセーフティネットワーク!!     ◎今日は、地域の皆様と連携して子どもたちの  安全を守る「もとぶとセーフティネットワー  ク」(通称「MSN」)の委員総会を実施しま  した。    ...»続きを読む

  • 2024年06月21日 13:45

760 放課後チャレンジスクールで

放課後チャレンジスクール 熱戦!! ドッジビー!!     ◎昨日の放課後、放課後チャレンジスクール  の様子を参観させていただきました。     ◎体育館でゲームに興じる子どもたちの姿が!  そのゲームは、ドッジボールとフリスビ...»続きを読む

  • 2024年06月18日 09:24

755 育成会主催「eco実験パフォーマーらんま先生」によるサイエンスショー

感動!! さわやか!! らんま先生のサイエンスショー!!   ◎今日は、本校の体育館を会場にして育成会  本太小地区会の皆様が主催してくださった  らんま先生によるサイエンスショーが実施  されました。   ◎子どもたちは、1年生から6年生まで約200人、...»続きを読む

  • 2024年06月15日 12:50

754 新設掲示板! 「防災教育コーナー」

新設掲示板 「防災教育コーナー」     ◎校長室前の壁に大きな掲示板を設置しました。  通常の倍以上の大きさの特注品です。   ◎この掲示板は、本年度から力を入れている「防災  教育」についての情報発信コーナーとして整備し  ます。 ...»続きを読む

  • 2024年06月15日 07:12

750 教員研修「未来社会を生き抜く教育の創造」

「未来社会を生き抜く教育の創造」        教員研修     ◎子どもたちの下校後は、教員研修会です。  「未来社会を生き抜く教育の創造」を共通  テーマとして、その手法については、教員  一人ひとりが設定し、研究方法を考えます。   ...»続きを読む

  • 2024年06月13日 17:28

746 学校図書館ボランティアの皆様!!

大型絵本の製作現場 学校図書館ボランティアの皆様       ◎本校の学校図書館ボランティアは、55人  の方が登録され、積極的に活動してくだ  さっています!  これだけの規模で、長年にわたり、読み聞  かせ、本の貸出し、本の整備、大...»続きを読む

  • 2024年06月12日 12:23

744 安全な登校 ~大人からのメッセージ~

安全な登校 皆様に感謝!!     ◎昨日は、PTAの安全委員会の皆様に  よる 見守り活動の日でした。  朝、交差点などに数多くの皆様が、早く  から見守り活動していただくことにより  子どもた ちも安全に登校することができ  ました。...»続きを読む

  • 2024年06月12日 07:08

カレンダー