カテゴリ:学校生活

334 ご来校、有難うございます。~1・2年授業参観・懇談会~

1・2年授業参観・懇談会   ◎今日は、ご多用の中にもかかわらず、多数の  保護者の方にご来校いただき感謝申し上げます。  また、お父様のお姿も数多くお見かけしま  した。お子様の頑張りをご参観いただきま  したこと、重ねて感謝申し上げます。     ...»続きを読む

  • 2023年12月01日 15:23

333 今日の大好き! 得意なこと!

今日の訪問者!!     ◎今日も30分間休みに、可愛い子どもたちが訪問して  くれました。   訪問の意図は、自分の大好きなこと、得意なことを  私に教えてくれることでした!  私にとって子どもたちの校長室訪問は至福のひと時です!   ◎2年生...»続きを読む

  • 2023年12月01日 13:12

322 宮沢賢治の魅力!

宮沢賢治の世界に浸る 宮沢賢治の魅力発見!!     ◎昨日、一緒に校外学習へ行った5年生のクラスで  何やら集中して学習に取り組んでいる姿が気になり  ました。   ◎お邪魔してみると、教室は「宮沢賢治の世界」で一杯  でした。 ...»続きを読む

  • 2023年12月01日 12:33

321 「師走」に入りました!

「師走」です! ころばぬように走ります   ◎月日が経つのは早いもので、今日から12月です。  12月は「師走」。  普段、のんびり構えている“学校の先生”(師)も、  12月になると忙しくなって走り出す、ということ  から「師走」と呼ぶようになったそ...»続きを読む

  • 2023年12月01日 11:50

320 5年生 校外学習 その2

5年生校外学習  その2     ◎埼玉県防災学習センターに到着すると、大きな会議室  で昼食です。  子どもたちも嬉しそうにお弁当に集中していました。  「細く切ったジャガイモに肉を巻いてくれたおかずが  美味しかったです!」  「おじいち...»続きを読む

  • 2023年11月30日 18:21

319 5年生 校外学習 その1

5年生 校外学習      その1       ◎今日は、5年生の校外学習を引率して、ほぼ一日を  過ごしました。   ◎出発式では、2組の武田さんの児童代表の言葉が、  内容も声の大きさも、素晴らしいものでした!  ...»続きを読む

  • 2023年11月30日 18:04

318 今日一日

今日一日 素敵な一日になったかな?     ◎今日も気温こそ、昨日より若干低かったものの晴天でした。  私は、朝の見回り、挨拶運動を終えたあと、本太中学校の  「学校運営協議会」に参加してきました。   ◎協議会の前には、本太中学校の授業の様子も参観...»続きを読む

  • 2023年11月29日 16:02

317 収穫! ブロッコリー

2年生の皆さん、有難う!!   ◎昼休みに2年1組さんの子どもたちが校長室  を訪問してくれました。   ◎子どもたちは、8月下旬頃から育てたブロッコリー  を収穫できたことを報告してくれました。  その収穫をともに喜び、今までのご苦労を労いました。   ...»続きを読む

  • 2023年11月28日 15:23

315 今朝の講話朝会「夢中になって取り組めることを!」

「夢中になって取り組めることを!」       今日の校長・講話朝会     ◎今朝は、校長・講話朝会を実施しました。  テーマは「夢中になって取り組めること」としました。   ◎大谷翔平選手と藤井聡太さんの大活躍を紹介してスタート ...»続きを読む

  • 2023年11月28日 14:02

313 本太スマイル音楽会その後 ~今朝の様子~

本太スマイル音楽会、祭りのあとで ~ 今朝の様子 ~       ◎本太スマイル音楽会では、大変お世話になりました。  まだ、子どもたちの素敵なハーモニーが、心の中で  響き合い、余韻が残っています。     ...»続きを読む

  • 2023年11月27日 09:15

カレンダー