カテゴリ: 情報提供、教育コラム
命の大切さ 池の周囲で ◎朝、数人の子どもたちが池の周りに 集まって、何やら話しています。 近づいてみると、 「校長先生、おたまじゃくしがかえるに なりました」 「まだ、小さくて、しっぽがついてい ます!」 ...»続きを読む
- 2024年05月28日 11:02
カテゴリ: 学校生活
GSタイム 6年生はタブレットPCで! ◎今日の業前活動(授業前の教育活動)は、 GS(英語を活用したコミュニケーション) タイムです。 各学年では、子どもたちの発達段階に合わせ て、英語の歌を歌ったり、動画を視聴した り、 ...»続きを読む
- 2024年05月28日 09:20
カテゴリ: 情報提供、学校生活
放課後チャレンジスクール ルービックキューブ ◎今日は放課後チャレンジスクールが 開催されました。 土曜日のチャレンジスクールに引き続 き、沢山の指導者・ボランティアの皆様 によりご指導いただきました。 ...»続きを読む
- 2024年05月27日 18:19
カテゴリ: 学校生活
広島県の郷土料理 もぶりごはん!! ◎毎日、お昼の放送では、前日の 残食を人数分で報告してくれます。 残食数により、献立の人気が明らか になります。 そして、残食数が一桁だと、嬉しくな ります。 ...»続きを読む
- 2024年05月27日 13:20
カテゴリ: 教育コラム、学校生活
学校生活 気持ち良く生活するために! ◎学校では、気持ち良く生活するため の方法を日々の教育活動から指導し ています。 ◎気持ちの良い学校生活には次の2点が 欠かせません。 ひと...»続きを読む
- 2024年05月27日 12:44
カテゴリ: 学校生活
今週も元気に登校!! 雨にもマケズ!! ◎今週は、天気予報で雨マークが並んで います。 大人の私たちは、気持ちが後ろ向きに なりそうですが、子どもたちは元気いっぱ いです!! ◎...»続きを読む
- 2024年05月27日 08:52
カテゴリ: 情報提供、学校生活
土曜チャレンジスクール 開講式!! ◎本日、土曜チャレンジスクールの開講式 が実施されました。 ◎学校地域連携コーディネーターの野口先生 をはじめ、実行委員長の田中様をはじめと する沢山の...»続きを読む
- 2024年05月25日 10:00
カテゴリ: 情報提供
「続・教育は愛」 ~学校・家庭・地域で子どもを育てよう!~ ◎今、私が楽しみに準備させていただいているのは、 6月1日(土)に青少年育成本太小地区会のご依頼 を受けて、お話しさせていただく講演会です。 ◎昨年度は「教育は愛」~地域の子...»続きを読む
- 2024年05月25日 07:51
カテゴリ: 学校生活
4年生 プラネタリウム学習へ! ◎今日は、4年生が青少年宇宙科学館へ 「プラネタリウム学習」のため、出発 しました! ◎12:50に出発するため、今日は、給食 も4年生だけ早出しです。 お腹いっぱいになった状...»続きを読む
- 2024年05月24日 13:14
カテゴリ: 学校生活
毎日頑張っています!! 1年生 ◎5月もあと1週間くらいです。 どの学年も4月に比べて、着実な成長が 見られます。 なかでも、1年生は、幼稚園、保育園から 小学校へしっかりとギアチェンジできたこ とを感じていま...»続きを読む
- 2024年05月24日 09:43