606 樹木の安全管理
カテゴリ: 情報提供
樹木の安全管理
◎本校の安全上の課題のひとつに
樹木の管理があります。
このことについては、昨年度も
機会ある度に、伐採・剪定の要望
を出し続けておりました。
◎昨日、教育委員会から担当の方が、
業者の方と一緒に来校され、その
状況について、調査してください
ました。
◎命あるもの、大切にしたい気持ちは
ございますが、子どもたちの安全を
第1に考えなくてはなりません。
木の内部が空洞化し、傾斜が大きく
なっている樹木については、きちんと
管理することが必要です。
◎115周年を迎えた本校には、歴史ある
樹木が多数植えられています。
老木となり、強風により木枝が飛ばされた
り、電線を圧迫したり、倒木の危険性さえ
みられるものもあります。
◎今後も、樹木に限らず、校地内の安全点検
は丁寧に行ってまいります!
☆子どもたちの安全を守るために!!
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 8:56 総アクセス件数 183,585 件
- 2024年04月19日 08:57