605 1年生の給食、お見事!!
カテゴリ: 学校生活
1年生の給食
お見事です!!
◎1年生の給食の様子を参観してきました!
素晴らしい!!
まだ、2日目なのに、準備もしっかりと
行い、マナーよく給食をいただいています。
◎私が教室へ行くと
「給食、美味しいです!!」
「おかわりしてます!!」
「食いしん坊だから、足りません。もっと
増やしてください!」
笑顔で、いろいろなお話しをしてくれます。
◎子どもたちの表情に、今日一日の学習の充実感
が漲っているようです。
◎おかわりも1列に並び、担任の先生から配膳されて
いました。食缶も空っぽです。
◎今日の献立は、ぴりんめし、まぐろのたつたあげ、
せんだご汁です。
せんだご汁の「せん」は、すりつぶしたさつまいもと
じゃがいもを洗ってでん粉を作ることかあ、いもの
でん粉という意味です。このでん粉とすりおろした
繊維を混ぜて作った団子(だご)を汁の具として入れる
熊本県の郷土料理です。(4月 予定献立表より抜粋)
☆明日も美味しくいただきましょう!!
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 1:30 総アクセス件数 182,532 件
- 2024年04月18日 12:46