434 避難訓練 ~ 休み時間に ~

避難訓練

今日は、休み時間に地震と火事の発生想定です!

 

 

◎今日の避難訓練には2つの目的がありました。

 1 突然の大地震・火災に際し、自分の生命・身体の

  安全を守るために、自らの判断で避難できる力を養う

 2 休み時間における安全な避難の知識と態度を身に

  付ける

 

 

◎子どもたちにも、いつ、避難訓練を行うかを伏せて実施し

 ました。

 30分間休みに突然の放送を入れました。

 その後、子どもたちは臨機応変に避難を始め、約8分間で

 運動場へ避難を完了しました。

 

◎休み時間なので、もし、子どもが一人でも運動場で確認で

 きない場合も想定し、救助係が7名待機していました。

 今回は、子どもたちが全員避難を完了できたので、救助係

 が校舎へ捜索に出動することはありませんでした。

 

◎元日の能登半島大地震の様々な情報等を収集し、色々な場

 面を想定し、今後の対策を検討しています。

 PTAの本部会や青少年育成本太地区会役員会の場でも、

 今後、防災教育、特に大地震に特化した教育を重視して

 いくことをお話しさせていただきました。

 

◎より実践的な避難と備えを学校・PTA・育成会・地域全体

 で話し合い、連携を深めてまいりたいと考えております。

 

◎本太小学校の子どもたち904名全員の命を守り抜くために!

 

 

☆日頃からの危機意識を皆様と一緒に醸成し、

 安全・防災教育を充実させてまいります!

 

 

  本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

◇ 11:03 総アクセス件数 115,980 件

 

 

  • 2024年01月26日 11:32

カレンダー