123 令和5年度「いじめ防止シンポジウム」に参加して
カテゴリ: 情報提供、学校生活
令和5年度「いじめ防止シンポジウム」
◎昨日、8月24日(木)に、「いじめ防止シンポジウム」に参加してきました。
市立学校の校長、担当者、児童生徒代表、青少年育成会、市PTA協議会、その他
地域の皆様等が参加された大規模な集まりとなりました。
当日は、報道機関も多数出席の中、開会さたシンポジウムです。
◎本校からは、代表委員会委員小の本田識帆委員長、特別活動担当の矢部先生
と私の3人で参加してきました。
◎内容は、次の通りです。
◇いじめ防止に向けて代表校による取組の報告・発表
令和4年度全国いじめ問題子供サミット参加報告(大東小学校)
令和5年度「さいたま市子ども会議」の報告
◇講演「Resilience~失敗しても諦めず、続ける力~」(武川教育委員)
◇パネルディスカッション
テーマ「失敗しても諦めず、続ける力」
◇さいたま市PTA協議会、青少年育成さいたま市民会議からのメッセージ
◎子ども会議の報告の中で、「心を元気にする4つの言葉」の決定がありました。
大丈夫 ・・・ 信頼感、友だちを励まし、自分を励ますために
また明日 ・・・ 仲間がいる、前向きな気持ちのために
自分を信じて・・・ 安心感を与えるために
ちょっとずつでいいよ・・・自分のペースで安心感を与えるために
◎子どもたちが、考え、決定した言葉ですが、とても素敵な4つの言葉だと思います。
私たち教員も、そして、保護者、地域の皆様もさいたま市の子どもたちが決めた
言葉です。積極的に使っていきましょう!
◎また、武川教育委員の講話も感動しました!
武川教育委員=ゴダイゴのタケカワユキヒデ氏 と気づかれていない方も
いらっしゃったようです。
子どもたちは、「銀河鉄道999」の曲は知っているけれど、「ガンダーラ」は
知らない? という状況でしょうか。
ゴダイゴの名曲で青春時代を過ごした私にとっては、武川氏が、ゴダイゴで
ヒットするまでの軌跡や、失敗から学び、諦めずに目標に向かって努力されていた
エピソードを拝聴し、感動してしまいました。
ゴダイゴ結成47年目を迎えているそうです。
武川氏は今でもなお、子どもの頃に抱いた「世界的なアーティストになる」という
目標に向かって努力されているそうです。
そして、「『夢』はかなわなくてもすんでしまう。私は、叶えるために『目標』
という言葉を使うようにしています」と結んでいらっしゃいました。
◎このように盛沢山の内容でしたが、本田委員長は感想をこのようにお話しして
くれました。
「沢山のことを学ばせていただきました。この内容を1年生から6年生にどのように
伝えていくか、これからしっかりと考えていきます!!」
さすが、本太小児童のリーダーです!
力強い本田委員長の言葉に嬉しさと感動を噛みしめました。
☆心を元気にする4つの言葉
「大丈夫」「また明日」「自分を信じて」「ちょっとずつでいいよ」
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
- 2023年08月25日 07:51