1868 「本太スマイル音楽会」3

 「本太スマイル音楽会」3

 

 

◎休憩をはさみ、後半へ進みます。

 トップは2年生です。

 2年生は、足踏みと手拍子を取りながら

 登壇します。

 

 

◎そして、ボディ・パーカッションの始まり

 です。「手拍子の花束」を神保先生の指揮

 に合わせて、実に楽しそうに手拍子します。

 

◎会場の中にも躍動感が溢れてきました。

 ついつい、手拍子を取りたくなってしまい

 ます。

 

◎その後の「青い空に絵をかこう」では、の

 びやかな歌声が一気に広がります。

 2年生の子どもたちは、手拍子の余韻を残

 し、リズミカルに、楽しそうに歌います。

 ついつい、子どもたちに惹きこまれてしま

 いました。

 

◎2年生の後は、5年生です。返事と移動か

 ら会場を圧倒させる迫力がありました。

 そして、コナン君たちが曲紹介をして、千

 葉先生の指揮で「名探偵コナンのテーマ」

 が颯爽と流れます。

 

◎練習の成果で、曲はとても流暢に流れ、各

 楽器のボリュームも迫力満点です!

 会場全体にコナン君を感じました!

 

   ~ つづく ~

 

 

☆ いよいよ、「本太スマイル音楽会」も

  クライマックスを迎えます。

 

 本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)

 

◇ 15:19  総アクセス件数 1,028,750 件

  • 2025年11月28日 15:16

カレンダー