95 はきものを揃えると心が整う!

下駄箱を見ればその学校の実態が分かる?!

 

◎7月5日の「教育は愛」でも書かせていただきました。

 しつけの基盤の中で、大切なことのひとつに、脱いだはきものを揃える

 という項目がありました。

 

◎実は、このはきものを揃えるというのは、森信三先生だけでなく、来週、

 来校される浦和レッズハートフルクラブの落合弘キャプテンも同様のことを

 子どもたちにご指導してくださいました。

 

◎人間としてのけじめをつけるためには、後始末が重要です。

 そして、最も身近な後始末のひとつに自分が脱いだはきものがあります。

 

◎私は、昨年度までに市立のほとんどの小・中・高・特別支援学校を訪問させていただき

 ました。そして、下駄箱を見るとその学校の様子が手に取るように分かりました。

 礼儀ただしく、授業にも集中し、友達を大切にする学校の下駄箱は、はきものが

 しっかりと揃っているのです。

 

◎しかも、下駄箱の縁にかかとをきちんと揃えている、それが、学級、学年だけでなく、

 学校全てが揃っている学校は、清々しいまでの「校風」に包まれています。

 

◎このことは、私の経験上から確信をもって皆様にお伝えできることです。

 下駄箱のはきものを揃えられるくらい自分の行動に気を配れる子どもは、

 清掃もできるし、挨拶もできます。

 そして、授業中もしっかりと集中できるので学力も向上するのです。

 

◎スポーツのチームでも、小・中・高・大・社会人・プロを問わず、強いチームは、

 礼儀正しく、服装もしっかりしています。

 やはり、基本となるのは「心」です。私は、そう思います。

 

◎さて、さて、前置きはともかくとして、本校の下駄箱はどうでしょうか?

 今日の午前中に、そっと覗いてみました。 

 結果は、◎(二重丸)でした!!

 

 どの学年、どの学級ともきちんと揃っていました。

 中でも、💮(花丸)の学級については、画像で紹介させていただきました。

 

◎今後、全ての学級が◎(二重丸)から💮(花丸)になれるよう子どもたちと一緒に

 頑張りたいと思います。

 

☆本校は、廊下が美しい学校です。

 さらに、はきものが美しく揃う学校でありたいと思います。

    

  本太小学校は、 清く正しく美しく!

 

   

     本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

  • 2023年07月13日 13:52

カレンダー